JIFFAの最新ニュースをお届けします。
11.01.18
ブリスベーン港17日から部分的に再開
豪州・クイーンズランド州のブリスベーン港では洪水の影響で、1月12日深夜から閉鎖となっていたが、港湾局によると17日から徐々に再開、18日には港長による決定を条件に上流地域への航行も可能になる見通し。浚...
11.01.18
Port of Brisbane Partly Open to Shipping Traffic
The Port of Brisbane reopened on Monday morning for shipping in the Fisherman Island precinct, and nine vessels have berthed. By Wednesday 19 January it is expected that the remainder of berths up...
11.01.17
ブリスベーン港の状況
豪州・クイーンズランド州のブリスベーン港は洪水に見舞われているが、現地港湾局が発表した14日午後6時現在の状況は閉鎖が続いているものの、早ければ16日前には川の状態や航行危険度などの調査を終了する予定と...
11.01.17
Port of Brisbane's Flood Aftermath Update
As of 6 p.m. January 14, the Port of Brisbane remains closed to all commercial shipping due to continued flood related strong currents and debris, according to the port authority.Some siltation i...
11.01.14
ブリスベーン港、洪水で閉鎖つづく
豪州・クイーンズランド(QLD)州のブリスベーン港は13日も洪水の影響で引き続き閉鎖しているが、港湾局がゴミの収集、クイーンズランド危機管理局(EMQ)の支援などをおこなっており、港湾道路もオープン、フィ...
11.01.14
11月のアジア/欧州西航荷動き2ケタ増に
Container Trade Statistic Ltd.(CTS、英国)が10日にまとめたアジア/欧州航路における昨年11月のコンテナ輸送実績は、アジアから欧州向け西航が前年同月比13.81%増の110万4,800TEUと10月以降2カ月連続の2ケタ...
11.01.14
Port of Brisbane Remains Closed
The Australian port of Brisbane remains closed to all shipping and is subject to further review by Maritime Safety Queensland (MSQ).Port of Brisbane Pty Ltd.'s (PBPL) resources are deployed on de...
11.01.14
Asia to Europe Box Traffic Rises 14% in November
Container traffic from Asia to Europe for November 2010 was 13.8% up on the same period in 2010, to 1,104,800 TEUs, registering a double-digit increase for the three consecutive months while box v...
11.01.13
10月のアジア/米国荷動き9%の増加
昨年10月の日本を含むアジア18カ国・地域/米国間のコンテナ荷動きは、往航が東アジア積みの回復を背景に前年同月比9.1%増の120.2万TEUと単月ベースで同年2番目の荷動きを記録、リーマンショック発生直後の08年同...
11.01.12
タイの危険品新規制の実施が60日間延期
タイ海事局がタイ発着の危険品を対象に高額な損害賠償金担保を求める新規制を打ち出している問題で、同海事局は7日に規制の60日間延期を発表、発効日は4月12日に延期された。これにともない、規制発効に合わせタ...