JIFFAの最新ニュースをお届けします。
11.02.24
NZ地震、リッテルトン港コンテナ埠頭に被害なし
ニュージーランドのクライストチャーチで22日に発生したマグニチュード6.3の地震で玄関口であるリッテルトン港が一時閉鎖された。リッテルトン港によると、23日午後6時(現地時間)時点で港関係の従業員は全員無...
11.02.24
Container Facilities at Lyttelton Port Not Damaged Seriously
The 6.3 magnitude earthquake on Tuesday February 22 caused damage to Lyttelton Port of Christchurch infrastructure and facilities.According to the port, an assessment of container assets is that ...
11.02.22
フランスの長期港湾スト収拾
フランス労働総同盟(CGT)系港湾労組は2月18日、労組側が組合員6,000人の定年退職早期化を当初要求に4年から2年にすることで使用者側と合意、6週間におよびストを中止した。ストを一時中断し15日から3日間にわた...
11.02.22
French Dockers Call off Strike after Cutting Deal with Employers
French dockworkers ended their rolling strikes which had continued for six weeks since early January, after reaching agreement with employers over retirement age.A deal was struck after the four-...
11.02.21
太平洋航路復航協定メンバーが一部主要品目の運賃値上げ
太平洋西航安定化協定(WTSA)メンバーは、3月15日と4月1日発効で、米国からアジア向けの一部主要品目を対象に以下の値上げを実施する計画を打ち出した。ドライ貨物 化学品: $300/FEU、4月1日発効。 綿花: ...
11.02.21
WTSA Lines Announce Rate Hikes for Selected Commodities
The Westbound Transpacific Stabilization Agreement (WTSA) has unveiled a rate increase plan for both dry and refrigerated cargoes which will take effect on March 15 and April 1, 2011 as follows:D...
11.02.18
ウラジオク向けで12'コンテナの小口一貫輸送をテスト
北陸地方整備局は小口貨物輸送の需要に応えて12'コンテナを使った環日本海複合一貫輸送の物流体系を構築するため伏木富山港を19日出港するロシア極東定期コンテナ航路船“ベガ・ダボス”に12'コンテナ3本を積載した...
11.02.18
FMCがNVOのタリフ公表免除を承認
米連邦海事委員会(FMC)は16日のコミッショナー会議で、NVOCCのタリフ公表義務の免除を3対1の賛成多数で承認した。免除しても貿易を阻害させず、競争の減殺につながらないとの判断に基づくもので、最終規則案を2...
11.02.18
FMC Gives Nod to Tariff Exemption for NVOCCs
The U.S. Federal Maritime Commission (FMC) has decided to lift rate-tariff publication requirements for Non-Vessel-Operating Common Carriers (NVOCC) to reduce regulatory burdens and bring cost sav...
11.02.16
イラク税関が全輸入貨物を対象に15日から新規則導入
船社からの情報によると、イラク税関当局は2月15日から全輸入貨物を対象に以下の新規則を導入する。非課税貨物は輸出国の在外イラク大使館の証明が必要で、証明には原産地証明書、商業送り状(C/I)を求める。...