JIFFAの最新ニュースをお届けします。
19.05.20
需要減で先週の中国輸出コンテナ運賃下落
上海航運交易所(SSE)が17日に発表した上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)指数は、輸送需要の減少などで前週比4.0%下落して729.23となった。 欧州航路では上海出しスポット運賃(THC除く)のSCFIが723ドル/TEUと...
19.05.20
2018年の中国コンテナ取扱量5.3%増・2.51億TEU
中国の交通運輸部がまとめた2018年の港湾コンテナ取扱量は2.51億TEUと前年比で5.3%増加した。 コンテナ取扱量のうち沿海港が2.22億TEU、内陸河川港が2,909万TEU、前年比でそれぞれ5.2%、6.2%増加した。全国のSea ...
19.05.17
Box Throughput at Hong Kong Dips 2.9% in April
The port of Hong Kong handled 1.555 million TEUs in April, down 2.9% from the same month last year. The figure represents a decline for 15 consecutive months running, according to the Hong Kong Mar...
19.05.17
香港の4月コンテナ取扱量2.9%減
香港の海事港湾局(HKMB)がまとめた4月のコンテナ取扱量は前年同月比2.9%減の155万5,000TEUと15カ月連続のマイナスとなった。うち涌葵・青衣コンテナターミナルは5.2%減の121万5,000TEUで8カ月連続のマイナス...
19.05.16
Asia-to-US Box Traffic Grows 2.2% in April
Container exports to the U.S. from 10 major countries and regions in Asia grew 2.2% to a total of 1,262,770 TEUs in April, enjoying a year-on-year improvement for two back-to-back months, according...
19.05.16
4月のアジア発米国向け荷動き2.2%増
米国の調査会社Descartes Datamyneが米国税関のACE・B/Lデータをもとにまとめた4月のアジア主要10カ国・地域発米国向け往航コンテナ輸送実績は、前年同月比2.2%増の126万2,770TEUと2カ月連続のプラスとなった。1...
19.05.14
JIFFA物流セミナー “ドライポートに焦点を当てたアセアン域内物流について” のご案内
JIFFA NO. 17/1 令和元年5月14日 会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 フォワーディング委員会委員長 織田 博文 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、当協会フォワーディ...
19.05.14
Shanghai Box Freight Index Falls 2.7% Last Week
The Shanghai Shipping Exchange's Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) fell 2.7 percent to 756.88 last week from the previous Friday's reading of 778.00 to a reading of 703.67, as increases f...
19.05.14
中国輸出コンテナ運賃市況、需要減で2.7%下落
先週の中国輸出コンテナ運賃市況は欧州航路を除き需要が減少し、上海航運交易所(SSE)が発表した上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)の総合指数は756.88と前週比2.7%下落した。 欧州航路の上海出しスポット運賃(...
19.05.13
Box Volumes at Taiwan’s Big 4 Ports Dip 0.9% in Q1
The combined volume of containerized shipments handled at major trade ports in Taiwan amounted to 3,724,139 TEUs in the first quarter (January-March) of 2019, down 0.9% year on year from 3,727,520 ...