JIFFAの最新ニュースをお届けします。
10.05.19
No End in Sight for South African Strike
A strike by South African port and freight-rail workers which went into the second week on Monday continued through Tuesday and they are set to intensify the walkout over wages in the wake of the ...
10.05.19
バンコク騒乱で通関、船積み書類作成に懸念
タイのタクシン元首相派による首都バンコク中心部の占拠が続く中、タイ政府は18日、バンコクでの公休日を17-18日の2日間から、19-21日も新たに公休日にすることを決めた。 日本船社筋によると騒乱が発生したシー...
10.05.19
南アフリカの運輸労組がストライキを継続
南アフリカの運輸労組の紛争は収まらず、18日も南ア最大の運輸会社、Transnetの総従業員5万4,000人の3分の2にあたる南アフリカ運輸同盟労働組合(SATAWU)と統一運輸同盟労働組合(UTATU)の2組合に所属する労働...
10.05.19
TSAメンバーが6月15日からPSS導入
太平洋航路安定化協定(TSA)メンバー15船社は6月15日発効でアジアから米国向け貨物を対象にPeak Season Surcharge(PSS)を導入するガイドラインを打ち出した。 インドを除くアジア・南アフリカ出しは320ドル/2...
10.05.18
中国輸出コンテナ指数横ばい、北米向け運賃は上昇続く
先週の中国輸出コンテナ市場は、北米、欧州航路などの輸送需要が緩やかながらも増加、各航路のコンテナ消席率も高水準を維持し、上海航運交易所(SSE)がまとめた14日の中国輸出コンテナ運賃指数(CCFI)の総合指...
10.05.17
Japan/China Container Volume on the Rise in March
Container trade between Japan and China achieved a steady 6.5% growth with a total of 256,823 TEUs in March led by bullish demand for exports from Japan, registering the sixth year-on-year monthly...
10.05.17
韓中が陸海複合輸送協定、日韓は活魚車の国内走行で協力
韓国の国土海洋部によると、5月13日に中国・四川省の成都で開催された第3回日中韓物流大臣会合と前後して行われた韓中二国間会談で両国間のコンテナ輸送をより円滑化するため、韓・中陸上海上複合輸送協定に仮署...
10.05.14
Striking South African Transport Workers Cripple Nation's Cargo Traffic
South African transport worker unions have gone into a strike after breakdown of the wage-hike negotiations with the employer Transnet, South Africa's largest transport company, throwing national ...
10.05.14
南アの運輸労組ストで港湾、鉄道など混乱
南アフリカ最大手運送会社で、鉄道、空港、港湾管理、パイプライン輸送を営むTransnetと南アフリカ運輸同盟労働組合(SATAWU、組合員総数 18万人)との賃上げ交渉が決裂、10日から組合側がストに突入し、港湾、鉄...
10.05.13
Asia to Europe Container Volume Surges 20.4% in 1Q
Westbound container trade from Asia to Europe enjoyed a 20.4% increase in the first three months of 2010 totaling 3.12 million TEUs, according to statistics released by the European Liner affairs ...