JIFFAの最新ニュースをお届けします。

12.06.05

WTSA Lines Set to Increase Rates on Dry Cargo to Asia

Container lines operating in the U.S.-Asia have proposed on rate increases on dry cargo exports to Asia. Effective July 1, 2012, member lines in the Westbound Transpacific Stabilization Agreement...

12.06.05

WTSA、アジア向けドライ貨物値上げ

太平洋西航安定化協定(WTSA)メンバーは7月1日発効で米国からアジア向けドライ貨物の運賃値上げ計画を打ち出した。値上げ額は西岸出しが50ドル/40'、東岸・内陸出しが100ドル/40'。 (オーシャンコマース提供)

12.06.04

メキシコのペーパーレス通関6月1日から実施

メキシコは6月1日から「メキシコ貿易デジタル窓口」(単一窓口、Ventanilla Unica:VU)を通じたペーパーレス通関を始動したが、5月末まで3週間にわたり実施してきたテストではメキシコの各税関によって受け入れ...

12.06.04

東京都が京浜港内コンテナバージ輸送で補助制度

東京都港湾局は5月31日、コンテナ輸送用はしけ(コンテナバージ)による横持ち輸送に対する補助制度を実施すると発表した。京浜港内でコンテナバージによる横持ち輸送を依頼する事業者(船社など)を補助対象者...

12.06.04

東京都が京浜港内コンテナバージ輸送で補助制度

東京都港湾局は5月31日、コンテナ輸送用はしけ(コンテナバージ)による横持ち輸送に対する補助制度を実施すると発表した。京浜港内でコンテナバージによる横持ち輸送を依頼する事業者(船社など)を補助対象者と...

12.06.04

メキシコのペーパーレス通関6月1日から実施

メキシコは6月1日から「メキシコ貿易デジタル窓口」(単一窓口、Ventanilla Unica:VU)を通じたペーパーレス通関を始動したが、5月末まで3週間にわたり実施してきたテストではメキシコの各税関によって受け入れ...

12.06.01

CP Rail、早ければ1日にも鉄道運行再開

カナダ連邦議会下院は5月30日、カナダ太平洋鉄道(CP Rail)の鉄道運行を再開するための緊急立法である鉄道正常化法(Restoring Rail Services Act)を可決、上院に送付した。上院は31日にも採決し、成立後の遅...

12.06.01

Canadian Pacific Railway Set to Resume Operations

Canada's House of Commons has passed the Restoring Rail Service Act, which would provide for the continuation and resumption of rail service operations at the Canadian Pacific Railway and end the ...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.