JIFFAの最新ニュースをお届けします。

12.11.08

日中関係悪化で進出日系企業の3割に悪影響

帝国データバンクがこのほど発表した日中関係悪化に関する企業の意識調査の結果によると、中国との関係悪化により約3割の企業が「悪影響」を受けていることが分かった。調査は10月19日-31日の期間にインターネッ...

12.11.08

Worsening Ties with China Adversely Affecting Japanese Firms

Approximately 30% of Japanese enterprises feel they are adversely impacted by the ongoing deterioration in the diplomatic ties between Japan and China, according to Teikoku Databank Ltd. The Tokyo...

12.11.06

輸入申告漏れが過去最高、追徴税額は156億円に

財務省は2011事務年度(11年7月-12年6月)に、全国の税関が輸入者に対して行った事後調査(輸入貨物に係る関税及び内国消費税が適正に納税申告されていたかどうかを通関後に確認するための税務調査)の結果をこ...

12.11.05

9月のアジア域内コンテナ荷動き3.6%増の125万TEU

アジア域内航路(アジア13カ国・地域)における今年9月の荷動きは総合計で125万3,000TEUと前年同期の120万9,000TEUに比べ3.6%増と堅調だった。1-9月累計では1,089万4,000TEUで前年同期の1,011万2,000TEUに比べ7....

12.11.05

Intra-Asia Container Traffic Grows 3.6% in September

Container movement on the intra-Asia trade was steady in September 2012, increasing 3.6% year on year from 1.209 million TEUs to 1.253 million TEUs. Throughput among 13 economies in the region wa...

12.11.02

7月のアジア→米国荷動き8.3%増で5カ月連続プラス

日本海事センターが9月27日に発表したPIERS統計データに基づく今年7月の日本を含むアジア18カ国から米国向け(往航)荷動きは、前年比5カ月連続のプラスとなる8.3%増の121.6万TEUだった。国・地域別では、日本...

12.11.02

First Half 2012 Box Throughput at Kobe down 3%, First Decrease in 3 Years

In the first half (January-June) of 2012, the Port of Kobe handled 1,280,175 TEUs of containerized shipments, decreasing 3% from a year earlier, which represented the first year-on-year decline ...

12.11.02

TSA Lines Pursue Further Rate Recovery in December

Asia-U.S. container lines continue to resist downward pressure on rates in the early days of their 2013-14 contract negotiations. To establish a more compensatory rate baseline for contracts that ...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.