JIFFAの最新ニュースをお届けします。
12.11.20
万国郵便条約を改正で国際郵便も情報の事前電子申告へ
国際郵便もセキュリティ強化策として税関や航空保安当局に情報を事前の電子申告することが求められる見通し。国際郵便の基本的ルールを決める万国郵便連合(UPU)の第25回万国郵便大会議が先月開催され、加盟192...
12.11.20
TSAメンバーが12月1日の値上げを15日へ延期
太平洋航路安定化協定(TSA)メンバーは12月1日に予定していた北米西岸向け400ドル/FEU、東岸向け600ドル/FEUの運賃値上げを12月15日へ延期した。
12.11.20
Box Throughput at Hong Kong Continues to Slide
The port of Hong Kong handled 1,891,000 TEUs in October, representing a decrease of 9.9% on the volume for the same month in 2011.For the first ten months, container throughput at Hong Kong decli...
12.11.20
Amended UPU Convention Requires Advance Data on Postal Items
The World Customs Organization (WCO) welcomed the decision of the Universal Postal Union (UPU) to make its security standards mandatory for its 192 member countries, thereby establishing a leg...
12.11.20
TSA Lines Postpone Planned Rate Hikes Until December 15
Transpacific Stabilization Agreement (TSA) lines have decided to postpone their planned general rate increase by two weeks to December. 15, 2012. Originally, it was to take effect on December 1, 2...
12.11.19
JIFFAの国際複合輸送士資格認定講座(東京開催)が修了
国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)教育委員会が主催する2012年度の「国際複合輸送士資格認定講座」(東京開催、写真)が14日修了した。同講座は1985年から毎年開催されているが、年を追うごとにカリキュ...
12.11.19
JIFFA Gives Fiscal 2012 IMTS Course
A training course for qualifying international multimodal transport specialists (IMTSs) for fiscal 2012 (Tokyo Session) was completed on Nov. 14.The annual program, which is provided by the E...
12.11.16
シンガポール税関が来年4月から事前輸出申告制度
シンガポール税関(SC)はセキュリティ強化の一環として来年4月1日から非統制品・免税品を含むすべての海上、航空輸送される貨物を対象に事前輸出申告(AED)制度を施行する。 シンガポールから輸出されるすべ...
12.11.16
IADAが来年の運賃修復計画、年間契約で250ドル/TEU
アジア域内協議協定(IADA)は15日、来年の日本発着貨物を対象としたビジネスプランを打ち出した。年間契約は契約更改時に250ドル/TEU、半年契約の場合は、来年4月1日発効で150ドル/TEU、10月1日発効で100ドル...
12.11.16
Box Throughput in China Makes Consistent Growth in October
A total of 15,082,200 TEUs of containerized shipments were handled at ports in China in October 2012, according to a report compiled by the nation’s Ministry of Transport.The total was up 8.9% fr...