JIFFAの最新ニュースをお届けします。

15.03.23

LA/LB港のトラック輸送 3月上半期に46%も改善

PierPASSによると、米国西岸港の荷役状況は2月20日の港湾労使交渉暫定合意後、3月1日から港湾横断的なシャシープールを導入したことにより、3月上半期のトラックコンテナ輸送は前月同期より46%改善した。PierPAS...

15.03.20

「JIFFA 運送書類の作成と発行の手引」の配布について

JIFFA NO.91/26 平成27年3月20日 会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 常務理事・事務局長 野澤 雅春 この度、JIFFA法務委員会では、2014年4月に発刊した「JIFFA 運送書類(2013年改訂版)解...

15.03.20

Container Volumes at PSW Ports Plunge in February

Container throughput decreased notably in February at each of the Pacific Southwest (PSW) ports of Los Angeles, Long Beach and Oakland. Los Angeles handled 502,663 TEUs of containers last month, wh...

15.03.20

PSW諸港の2月のコンテナ取扱量2ケタの減少

今年2月の米PSW(Pacific Southwest)諸港におけるコンテナ取扱量は、ロサンゼルス、ロングビーチ、オークランドの3港とも大幅減を記録した ロサンゼルス港は前年同月比10.20%減の50万2,663 TEUで、うち実入りの...

15.03.19

「中国内陸エリア物流事情調査(重慶・成都・西安地区)」 報告書の送付について

SURVEY REPORT on INTERNATIONAL LOGISTICS and TRANSPORTATION in CHINA CHONGQING ・CHENGDU ・XIAN AREA JIFFA NO.90/26 平成27年3月19日 会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 拝啓 時下...

15.03.19

中国の2月コンテナ取扱量全国合計で3,235万TEU

中国の交通運輸部が発表した2月のコンテナ取扱量は全国合計で前年同月比12%増の1,432万4,500TEU、うち沿海港の合計は同13%増の1,289万1,400TEU、内陸河川港の合計は同5.7%増の143万3,200TEUといずれも好調だっ...

15.03.18

Cargo Traffic from Japan to China Surges 21% in Jan.

The Japan Maritime Center (JMC) unveiled on March 16 that exports of shipments from Japan to China soared 21.3% year on year to 902,170 tons in January, due to increases in waste plastic and paper....

15.03.18

Containerships Berthed Longer at LA, LB Ports in Jan.

Most of the containerships leaving Los Angeles and Long Beach in January were berthed at the twin ports longer by an average of four days than the corresponding month of 2014, according to the Japa...

15.03.18

日中航路1月荷動き、往航21.3%の大幅増

日本海事センターがこのほど発表した1月の日中航路の荷動き(トン数ベース)は、日本から中国向け往航が、廃プラスチック、古紙が伸び、同前年同月比21.3%増の90万2,170トン、金額ベースでも同35.4%の大幅増で5...

15.03.18

新年度に「佐野インランドポート」事業着手

栃木県・佐野市(インランドポート推進室)は15年度に「佐野インランドポート」事業に着手する。1.1haの用地に輸出入コンテナの積み替えや保管などの施設を整備し、24時間対応のコンテナマッチングやシャトル便運...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.