JIFFAの最新ニュースをお届けします。

16.03.28

Think Tank Predicts Flat Growth in Japan’s FY2016 Ocean Box Traffic

Nittsu Research Institute and Consulting, Inc. (NRIC) has unveiled a revision of its projections for the Japanese economy and cargo transport in fiscal 2016 (April 2016-Marh 2017). The think tank h...

16.03.28

拡張パナマ運河6月26日に供用開始

パナマ運河庁(ACP)は拡張後の新閘門の供用を6月26日から開始すると発表した。ACPは大西洋側のアグア・クララ閘門(ロック)と太平洋側のココリ閘門を航行する本船上で拡張パナマ運河の開業式典を行い、正式に供...

16.03.28

16年度の外貿コンテナ0.1%増の予測:日通総研

日通総合研究所はこのほど発表した16年度の「経済と貨物輸送の見通し」で、想定以上に急速な世界経済の減速が国内にも影響するとして国際貨物輸送の見通しをすべて下方修正し、16年度の主要8港の外貿コンテナ貨物...

16.03.25

「JIFFA初級中国語講座」開催のご案内

JIFFA NO.115/27 平成28年3月25日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 語学研修委員会 委員長 小嶋 明 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 JIFFA語学研修委員会では、平成11年から開始...

16.03.25

India Eases Cabotage Restrictions for Container Transhipment Ports

India's Ministry of Shipping has relaxed cabotage restrictions for ports which tranship at least 50% of the container handled by them. The measure will enable shipping lines to consolidate Indian i...

16.03.25

インドが積み替え港のカボタージュ規制緩和

インド海運庁はこのほど港湾で積み替え(T/S)コンテナの50%を対象にカボタージュ規制を緩和した。外国籍船社が実入り輸出入コンテナや空コンテナをインド国内の港湾で50%まで沿岸輸送するのを容認、これにより...

16.03.25

港湾春闘、4回目の団交も事実上の決裂

日本港運協会と全国港湾労働組合連合会/全日本港湾運輸労働組合同盟は24日、港湾春闘第4回目の産別中央団交を開いたが、この日も不調に終わり、現時点でこれ以上の修正回答は難しいと判断した労働側は4月9日始業...

16.03.24

「相互代理店契約標準書式(2016)」を発刊しました。

相互代理店契約標準書式(2016) 平成12年に発刊された「相互代理店契約書のモデル(改訂版)」に代わる相互代理店契約雛形の標準書式として新たに作成されました。 正文は英文になりますが、グローバル化が進...

16.03.24

Japan-China Box Traffic Wanes in Both Ways in January

The Japan Maritime Center (JMC) has unveiled that container exports from Japan to China plunged 17.3% year on year in terms of volume to 745,362 tons and 22.8% in terms of value to \429.9 billion i...

16.03.24

Containers from Asia to U.S. Surge 29% in February

Containerized shipments from 18 countries and regions in Asia to the U.S. surged 29.2% from a year earlier to 1.278 million TEUs in February, enjoying a notable year-on-year increase of more than 2...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.