JIFFAの最新ニュースをお届けします。
18.01.29
神戸港の17年外貿コンテナが過去最高更新
神戸市みなと総局は24日、17年1〜12 月の神戸港コンテナ取扱個数の速報値を集計した結果、国際コンテナ取扱個数は3.6%増の221.7万TEUで95年以降の最高を示した。 うち輸出は3%増の118.4万TEU(103.0%)で、輸...
18.01.26
Turkey Lifts Restrictions on Japanese Cut-Flower Imports
According to the Ministry of Foreign Affairs, Turkey has lifted restrictions on the import of commodities listed on Chapter 6 of the Tariff schedule, which had been banned after the triple meltdown...
18.01.25
トルコが日本産食品輸入規制を一部緩和
外務省によると、トルコ共和国から日本政府に対し、東京電力福島第一原子力発電所事故の発生に伴い実施していた日本産食品の一部輸入規制を緩和したと通知があった。 トルコは、同国向けに輸出されるすべての日本...
18.01.25
US Requires Middle East Airlines to Follow ACAS Protocols
The U.S. Transportation Security Administration (TSA) has issued an emergency order requiring six Middle East airlines flying to the U.S. to implement additional security protocols for air cargo. T...
18.01.25
米が中東6航空会社に事前貨物スクリーニング義務付け
米運輸保安局(TSA)は中東地域から米国向けにサービスしている航空会社に対して、航空貨物事前スクリーニング制度(Air Cargo Advance Screening: ACAS)の手続き順守を義務づける緊急通達を発表した。この通達...
18.01.24
ISOが日本の提案で小口保冷輸送の国際規格開発へ
国土交通省は23日、国際標準化機構(ISO)で日本が提案した小口保冷輸送に関する国際規格を開発する新たなプロジェクト委員会の設置が承認されたと発表した。今後は日本主導によってその国際規格の発行を目指す。...
18.01.23
Shanghai Spot Rate Shows Mixed Results Depending on Market
The Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) was 840.36 points last week, almost flat from the previous week, with a minute 0.1% increase, according to the Shanghai Shipping Exchange (SSE). The ...
18.01.23
上海コンテナスポット運賃、航路により交錯
上海航運交易所(SSE)が19日に発表した上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)の総合指数は840.36と前週比0.1%の上昇にとどまった。 欧州航路の上海出しSCFI(THC除く)は891ドル/TEUと前週比0.7%低下、地中海航路は...
18.01.22
Japan to China Box Trade Dips 8.8% in Nov
The Japan Maritime Center (JMC) has announced that 882,650 tons of containerized shipments were exported from Japan to China in November 2017, which declined 8.8% from a year earlier and suffered a...
18.01.22
11月の日中コンテナ荷動き往航8.8%減
日本海事センターが発表した11月の日中航路のコンテナ荷動き(トン数ベース)は、往航(日本→中国)が、「木材パルプ、古紙」「プラスチック製品」が減少したため3カ月連続のマイナスで前年同月比8.8%減の88万2,...