JIFFAの最新ニュースをお届けします。
18.09.10
7月の世界コンテナ荷動き2.1%増で1,400万TEU
Container Trades Statistics(CTS、英国)がまとめた今年7月の世界コンテナ荷動き量は1,401万1,116 TEUと前年同月に比べ2.1%増加し10カ月連続のプラスで推移した。グローバル運賃指数(2008年=100)は68と6月...
18.09.06
Container Volumes to/from Japan Swell 4.7% to 18.4 Mln TEUs in 2017
The Harbor Modernization Promotion Committee (HMPC) has unveiled that 64 international oceangoing container ports in Japan handled a total of 18,382,552 TEUs of shipments in 2017, up 4.7% from the ...
18.09.06
64港の17年コンテナ量4.7%増1,838万TEU
港湾近代化促進協議会がまとめた国内の国際海上コンテナ取り扱い64港の17年実績は総数で前年比4.7%増の1,838万2,552TEUとなった。うち東京、横浜、名古屋、大阪、神戸の5大港が4.7%増の1,397万8,333TEU、清水、...
18.09.05
New Rail Service Links Swiss Market with Two Leading French Ports
French National Railways (SNCF) subsidiary Naviland Cargo launch a new rail shuttle service ''France-Helvetia Express'' for containers to link the Swiss market to France's the Normandy and French M...
18.09.05
フランス国鉄が国内主要2港とスイス結ぶコンテナ列車開始
フランス国鉄のコンテナ輸送子会社Naviland Cargoは4日からルアーブル港、マルセイユ港とスイス・ローザンヌ近郊のシャヴォルネを結ぶFrance Helvetia Expressと呼ぶ週3便のコンテナ列車の運行を開始した。 新サ...
18.09.04
国際交流委が「メキシコ物流ビジネスセミナー」
国際交流委員会は3日、今年7月1日に行われたメキシコ大統領選挙結果を踏まえて、メキシコを中心とする北米市場の現状および今後の展開について、メキシコ大使館商務部の協力を得手「メキシコ物流ビジネスセミナー...
18.09.03
Cross-Strait Box Trade Wanes 1.2% to 1.447 Mln TEUs in Jan-July
Taiwan’s Ministry of Transportation and Communications (MOTC) recently unveiled that 222,719 TEUs of containers were directly traded to and from China in July, enjoying a double-digit improvement o...
18.09.03
1-7月の中台直航コンテナ輸送量1.2%減
台湾の交通部がまとめた中台直航航路の今年7月コンテナ輸送実績は22万2,719TEUと前年同月に比べ11.86%の2ケタ増を記録した。1~7月累計は144万7,317TEUで前年同期比1.21%減少した。 1~7月累計を台湾の主要港別に...
18.08.31
Japan-S. Korea Container Trade Achieves New Record in H1
Containerized shipments moved between Japan and South Korea in the first half (January-June) of 2018 amounted to 1,003,363 TEUs, growing 6.2% year on year, according to statistics compiled by the K...
18.08.31
日韓航路上半期荷動き過去最高
日韓航路の今年上半期(1~6月)コンテナ輸送量は韓国近海輸送協議会(KNFC)のまとめで100万3,363TEUと前年同期に比べ6.2%増加し、上半期としては初めて100万TEUを突破し、このままの勢いが続けば年間で200万TEU...