JIFFAの最新ニュースをお届けします。
20.05.25
韓中航路の1-4月コンテナ輸送量3.65%減
黄海定期船社協議会(YSLSC)がまとめた今年1~4累計の韓中航路におけるコンテナ輸送量はローカル貨物とフィーダー貨物を合わせた往復航の総合計で95万5,495TEUと前年同期比3.7%減少したが、新型コロナウイルス(...
20.05.22
WTO Goods Barometer Flashes Red As Covid-19 Disrupts Trade
The volume of world merchandise trade is likely to fall precipitously in the first half of 2020 as the COVID-19 pandemic disrupts the global economy, according to the WTO Goods Trade Barometer rele...
20.05.22
WTOの2Q商品貿易指標が過去最低の水準に
世界貿易機関(WTO)が発表した今年4~6月期の商品貿易指標(Goods Trade Barometer)は87.6と1~3月の95.5から7.9ポイント低下、分岐点である100を大きく下回り、2016年の算出開始以来最低を記録した。 新型コロ...
20.05.22
中国港湾の4月コンテナ取扱量5.8%減
中国交通運輸部がまとめた4月の全国港湾コンテナ取扱量は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で前年同月比5.8%減の2,066万TEUとなった。ただ、前月比では19万TEU増えた。うち沿海諸港の合計は5.1%減の1,825万TE...
20.05.20
Box Trade from Japan to US Shrinks 5.7% in April
Container exports from Japan to the U.S. amounted to 55,107 TEUs in April 2020 (based on volumes at ports of origin), down 5.7% from April 2019 and 2.4% from March 2020, according to statistics com...
20.05.20
EU Customs to Launch New Pre-arrival Security Program
The European Union will launch a new EU customs pre-arrival security and safety program on March 15m 2021, supported by a large-scale information system called ICS2 (Import Control System 2). The p...
20.05.20
EUが来年3月から新税関事前申告制度導入
欧州連合(EU)は2021年3月から安全とセキュリティのための商品の事前申告を含む新たな税関プログラムを導入する。これは、Import Control System 2(ICS2)と呼ばれる大規模な情報システムによりサポート、来年3...
20.05.20
4月の日本発米国向け荷動き5.7%減少
米国の調査会社Descartes Datamyneが米国税関のACE・B/Lデータをもとにまとめた4月の日本発米国向け往航コンテナ輸送実績(荷受地ベース)は、前年同月比5.7%減、前月比2.4%減の5万5,107TEU、うち日本発直航分は...
20.05.19
Hong Kong Box Throughput Slips 7.3% in April
Container throughput at Hong Kong Port totaled 5.59 million TEUs in the first four months of the year, a decline of 6.7% from the same period last year, according to the Hong Kong Maritime and Port...
20.05.19
香港の4月コンテナ取扱量7.3%減
香港の海事港湾局(HKMB)がまとめた4月のコンテナ取扱量は前年同月比7.3%減の145万9,000TEUとなった。プラスだった2月の確報値がマイナスに下方修正されたことから、27カ月連続のマイナスとなり、前月比でも5.9...