研修
JIFFAの最新ニュースをお届けします。
15.10.02「複合輸送セミナー」のご案内
※既にお申し込みが定員に達しておりますので、 申し込みは締め切りました。キャンセル待ちでお申込された方へは、キャンセルが出た場合に弊会よりご連絡差し上げます。
JIFFA NO. 63/27
平成27年10月2日
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会
法務委員会 委員長 津田 勝也
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、Clyde & Co.(イギリス)、Van Traa Advocaten N.V.(オランダ)、岡部・山口法律事務所及び一般社団法人国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)の共催により、複合輸送に関するセミナーを開催することになりましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
なお、英語による講演ですが、日本語の解説がつきます。
敬具
記
講座名 |
「複合輸送セミナー」 |
---|---|
開催日時 |
平成27年11月10日(火) 午後2時〜午後4時30分 |
テーマ及び講演者 |
【保険者及び運送人の立場から見たEU域内の複合運送に関する事例研究】
1.“Multimodal Carriage by Sea and Road ”
[Clyde & Co. / Mr. Simon Culhane]
2.“Rail Carriage across Europe (CIM Convention) from point of view of the insurer and the carrier”
[Van Traa Advocaten N.V. / Mr. Robert de Haan]
3.“Multimodal Carriage by Air and Road”
[Van Traa Advocaten N.V. / Mr. Robert Passers]
解 説: 弁護士 山口 修司 |
開催場所 |
一般社団法人国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)会議室 東京都中央区新川1丁目16番14号 アクロス新川ビル・アネックス4階(案内図参照) |
募集人員 | JIFFA会員40名(先着順に、定員になり次第締め切らせて頂きます) |
参加料 | 無料 |
申込方法 | 下記の注意事項をご了解の上、下のお申込ボタンより平成27年11月2日(月曜日)午後3時迄にお申し込みください。 |
お申し込みについての注意事項(以下を承諾の上、申し込み願います) | |
①原則として先着順と致します。先着順に定員になり次第締め切ります。
②同一会社から複数回のお申し込みがある場合は最初の申し込みを優先致します。また参加者申込書の順番を優先します。申込み後のキャンセルは出来ません。
但し、参加者の変更は、申込み締め切り日(11月3日)前迄であればメールにてのみ受付けします。連絡は、gene@jiffa.or.jp 宛てに願います。 電話による変更、並びに当日の受付での変更はお断わりします。
③セミナー当日の受付は、午後1時半から開始し、午後1時55分に終了します。
④受付終了後の入室はできません。講演中の入退室は、他の受講者に迷惑となりますので、できません。
⑤会場内では、携帯電話・iPhone・タブレット端末の電源を切ることとします。
(マナーモードも他の受講者に迷惑となるため、電源を切ることとします)
⑥会場内、ビル内は禁煙です。
⑦会場内での飲食(コーヒー、スナック類を含む)はできません。飲料水は持ち込みできますが、ペットボトルや缶は持ち帰るものとします。(自動販売機はありません)
|
