JIFFAの最新ニュースをお届けします。
22.05.31
SC混乱タスクフォースが新港湾特使を任命
米ホワイトハウスと運輸省(DOT)は27日、バイデン‐ハリス政権サプライチェーン混乱タスクフォースの新港湾・サプライチェーン特使として元米国輸送軍司令官のスティーブン・R・ライオンズ氏を任命した。前任のジ...
22.05.31
バングラ、輸入のL/C開設時の保証金引き上げ
日本貿易振興機構(ジェトロ)によるとバングラデシュ銀行は、5月10日、外貨準備高の減少を抑止するため、信用状(L/C)開設時の預託金に関する通達を発出した。 4月11日の通達では、生活必需品(ベビーフード、...
22.05.30
Ship It Zero Urges 5 Carriers to Stop Investing in Fossil Fuel-Powered Ships
Ship It Zero has sent an open letter to shipping companies to tell them to stop ordering ships running on fossil fuel and invest in zero-emission technologies and fuel. The shipping companies inclu...
22.05.30
Int'l Cont. Throughput at Japan's Big 6 Ports Down for 2 Consecutive Months in March
The combined volume of containerized shipments handled at Japan's six major ports (Tokyo, Kawasaki, Yokohama, Nagoya, Osaka and Kobe) in March shrank a minute 0.5% to 1,203,060 TEUs, incurring a ye...
22.05.30
Ship It Zeroが大手5船社に書簡、化石燃料船への投資中止要求
世界大手小売企業のゼロエミッション海上輸送実現を目指す環境団体、Ship It Zero は23日、CMA CGM(仏)、A.P. Moller-Maersk(デンマーク)、MSC(スイス)、Evergreen(台湾)、Ocean Network Express(ONE)...
22.05.30
外貿コンテナ取扱個数3月は2カ月連続の減少、日本主要6港統計
国土交通省がとりまとめた22年3月の主要6港(東京港、川崎港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の外国貿易貨物のコンテナ個数(速報値)は、前年同月比0.5%減の120万3,060TEUと小幅ながら2カ月連続のマイナス...
22.05.27
‘Freight Rates Reflects Market Force of Supply-Demand': FMC
Federal Maritime Commission (FMC) Commissioner Rebecca Dye presented her Final Report of Fact Finding 29, “International Ocean Transportation Supply Chain Engagement”, a two-year investigation she ...
22.05.27
ME Ports Take 4 Places of Top 5: CPPI2021
Ports in the Middle East took four of the top five spots in the second edition of the global Container Port Performance Index (CPPI) developed by the World Bank and S&P Global Market Intelligen...
22.05.27
運賃高騰は需給の結果、FMC
米連邦海事委員会(FMC)のレベッカ・ダイ委員は先週のオープンセッションで、「国際海上輸送サプライチェーンエンゲージメント」と題する2年間の調査の最終報告書を発表、海上運賃の高騰は市場の共謀ではなく需...
22.05.27
上位5港のうち中東が4港、CPPI 2021
世界銀行と大手調査会社のS&P Global Market Intelligenceがこのほどまとめた2021年のコンテナ港パフォーマンス指数(Container Port PErformance Index :CPPI)ランキングは、キングアブドラ(サウジアラビ...