JIFFAの最新ニュースをお届けします。
18.07.19
高雄港の上半期コンテナ取扱量前年並み518万TEU
台湾・高雄港が今年第2四半期(4-6月)に取り扱ったコンテナ取扱量は262万2,238 TEUで、前年同期比2.3%増え、前期(1-3月)のマイナス成長からプラス成長に転換した。 上半期(1-6月)の累計は前年同期比0.01%...
18.07.18
Shanghai Container Volumes Top 20 Million TEUs in Q1
China's Ministry of Transport (MOT) unveiled on July 17 that containers moved to and from the nation in the first half (January-June) increased 5.4% year on year to set a new record of 121.044 mill...
18.07.18
上海の上期コンテナ取扱量初の2,000万TEU突破
中国の交通運輸部が17日に発表した全国の港湾における今年上半期(1-6月)のコンテナ取扱量は前年同期比5.4%増の1億2,104.41万TEUと過去最高を記録した。うち沿海港の合計は5.5%増の1億750.01万TEU、内陸河川港の...
18.07.17
Chinese Box Ports to Account for Half of Top 20 in 2018
The Chinese Academy of Science (CAS) recently unveiled its projection for the 20 busiest container ports in the world in 2018. It is anticipated that Chinese ports will account for a half of the to...
18.07.17
S. Korea's Shipping Business Index Goes up
The Korea Maritime Institute (KMI) recently unveiled the Business Survey Index (BSI) for the shipping business in general, which had been calculated from surveying 96 compatriot shipping companies,...
18.07.17
2018年の世界Top20コンテナ港に中国が半数
中国科学院予測科学研究センター(Chinese Academy of Sciences)はこのほど、2018年の世界トップ20港コンテナ取扱量予測を発表した。中国諸港が20位以内の半数を占め、トップ10に7港が入ったが昨年に比べ増加率が...
18.07.17
韓国の海運業景況判断指数上昇
韓国海洋水産開発院(Korea Maritime Institute :KMI)が韓国船96社を対象に調査した6月の海運業景況判断指数(business survey index :BSI)は運賃の上昇で前月から4ポイント上昇し74となった。BSIは100を基準に...
18.07.12
平成30年度下期「JIFFA実用英語通信文講座」(大阪開催)のご案内
JIFFA NO.29/30 平成30年7月12日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 語学研修委員会 委員長 小嶋 明 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会 (JIFFA) では、実...
18.07.12
India’s State-run Ports Handle 6.4% More Boxes in April-June
India’s 11 state-run ports handled a total of 2.404 million TEUs of containers in April-June, growing 6.4% year on year, according to the Indian Ports Association (IPA). By port, Jawaharlal Nehru P...
18.07.12
インド国営11港4-6月のコンテナ量6.4%増・240.4万TEU
インド港湾協会(IAP)によるとインド国営11港の今年度4~6月コンテナ取扱量は前年同期比6.4%増の240万4,000TEUだった。 港別では、J.ネール港(JNPT)が2.6%増の124万1,000TEU、チェンナイ港が4.6%増の41万2,...