JIFFAの最新ニュースをお届けします。
10.04.26
クレーンの入れ替え工事でバンコク港の船混み続く
タイのバンコク港は3月29日からガントリークレーンの入れ替え工事が始まり、6月25日まで実施予定となる中、バース混雑が発生、バンコク航路のコンテナ船のスケジュールが遅れ、一部船社がバンコクを抜港する措置...
10.04.23
Korean Lines Introduce New Container Imbalance Charge
Serious equipment shortages have prompted some South Korean lines to implement a new Container Imbalance Charge (CIC) to cover increasing costs for container inventory.The charge took effect from...
10.04.23
レムチャバン、ラカバンICD向け危険品で新規制
船社からの情報によると、タイのレムチャバン港、ラカバンICD向け危険品の引き渡しについて、4月1日から新規制が導入された。 従来、非危険品と危険品の混載貨物を対象に、レムチャバンCY渡しの場合、非危険品と...
10.04.23
ジェトロが中韓企業の強み、弱みを徹底分析
日本貿易振興機構(ジェトロ)は21日、「存在感高める中国・韓国企業」と題する資料を発表した。中国、韓国の世界貿易(輸出)に占める世界シェアが拡大、対外投資面での資本の出し手としての役割を強め、途上国...
10.04.22
欧州向け航空便再開もスペース混雑続く予想
アイスランドの火山噴火の影響で、欧州主要港で閉鎖が続いていたが、20日に3大ハブのフランクフルト、パリ-ドゴール、アムステルダム-スキポール空港が再開、日本航空、全日空も21日から欧州線全便の運航を再開し...
10.04.21
Box Traffic in China Increases 22% in Jan-Mar Period
The volume of shipments handled at Chinese ports during the first quarter (January-March) of 2010 was 1.81 billion tons, an increase of 22.2 percent from a year earlier, according to a report on t...
10.04.21
Number of AEO Customs Brokers Expands to 22
The Tokyo Customs on April 13 authorized one customs broker under the Japanese Authorized Economic Operator (AEO) system. The number of customs brokers authorized by the Tokyo Customs in fiscal 2...
10.04.21
コンテナ物流情報“Colins”が19日から京浜でスタート
国土交通省は19日、港湾局(港湾経済課港湾情報化推進室)が構築を進めてきたウェブサイト型情報システム「コンテナ物流情報サービス」(Colins)が完成し同日からサービスを始めたと発表した。Colinsはターミナ...
10.04.20
AEO認定通関業者22社、特定保税承認74社に
東京税関は13日付でAEO制度に基づく認定通関業者として新たに1社認定した。これで10年度に東京税関管内で認定を受けた認定通関業者は3社目で、全国ベースでは13日現在で延べ22社になった。 一方、特定保税承認者...