JIFFAの最新ニュースをお届けします。

10.07.09

New Bill Introduced in US House to Allow 3PLs to Join C-TPAT

U.S. Congressman Bill Owens (Rep., D-NY) recently has introduced into the House of Representatives a bill ''to amend the SAFE Port Act to provide for the eligibility of certain third party logisti...

10.07.09

3PL業者のC-TPAT登録容認する法案が米下院に

米国のビル・オーウェン下院議員(ニューヨーク州選出・民主党)はSAFE Port Act(港湾安全法)を改正し、ノンアセットベースの3PL業者もC-TPAT(テロ行為防止のための税関・産業界パートナーシップ)に登録者と...

10.07.09

全国戦没者追悼式の実施について

厚生労働省より通知が来ておりますのでご連絡します。 (4ページ、180KB)

10.07.08

Box Traffic in South Korea on the Rise

Container volumes handled at South Korean ports in June totaled 1.692 million TEUs, up 25.8% from 1.345 million TEUs in the same period last year, according to statistics compiled by the Ministry ...

10.07.08

韓国の上期コンテナ取扱量24.8%増の949.1万TEU

韓国の国土海洋部が6日に発表した全国の港湾における6月のコンテナ取扱量(速報)は合計で169.2万TEUと前年同月比25.8%(34.7万 TEU)増加、過去最高だった5月の170.5万TEUに次ぐ歴代2位の記録を達成した。この...

10.07.07

Chinese Customs Tightens Regulations on Duty-exempted Articles

In order to regulate the trade order of import and export and strengthen the management on the import and export samples as well as advertising articles, the General Administration of Customs of C...

10.07.07

中国税関が規制強化、見本・広告品にもHSコード義務づけ

中国海関総署は7月1日から書類、個人向けギフトを除き、輸出入通関がおこなわれるすべての貨物を対象に、輸出者ならびに輸入者による登録コード(10ケタの通関コード)を義務づけた。 これまで免税となっていた40...

10.07.07

マレーシアが1日から輸入木材梱包材の規制厳格化

マレーシア政府は7月1日から輸入貨物の木材梱包材を対象に国際基準No.15(ISPM No.15)による検疫規制を厳格実施した。今年1月1日到着分から輸入貨物の木材梱包材を対象にISPM No.15による検疫規制を導入、6カ月...

10.07.06

Box Traffic from Japan to China Slips 2.6% in May

Container shipments between Japan and China in May increased slightly by 0.9% over the same period in 2009, to 223,807 TEUs, according to the Shipping Conference and General Administration (SCAGA)...

10.07.06

5月の日中荷動き、上海不振で輸出3カ月ぶりマイナス

海運同盟事務局(SCAGA)によると、5月の日中間コンテナ荷動きは、最大港・上海との荷動きが前年割れとなったため往復航合計で前年同月比0.9%増の22万3,807TEUと微増にとどまった。輸出は同2.6%減の7万8,394TEU...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.