JIFFAの最新ニュースをお届けします。
12.02.16
Carrier Groups Adjust Upward Their Proposed Rate Hikes
Informal Rate Agreement (IRA), Informal South Asia Agreement(ISAA) and Informal Red Sea Agreement (IRSA) lines have said they will adjust upward their rate recovery plans announced in Decemb...
12.02.15
11年の韓中フェリー航路コンテナ貨物量8%増
韓国の国土海洋部(Minister of Land, Transport and Maritime Affairs)がまとめた国際カーフェリーによる2011年コンテナ貨物輸送実績は、は58万1,000TEUと同5.8%増加して堅調に推移した。 日韓航路は東日本...
12.02.15
Korea-China Container Volume by Ferry Grows 8% in 2011
The overall volume of containerized shipments handled in international car ferry services was steady in 2011, going up 5.8% year on year to 581,000 TEUs, according to South Korea’s Ministry of Lan...
12.02.15
JIFFA研修会 (1)「NEXT-11(メキシコ)」、(2)「アセアン(ミャンマー)」 物流事情調査・合同報告会のご案内
(1)「NEXT-11(メキシコ)」、(2)「アセアン(ミャンマー)」 物流事情調査・合同報告会のご案内 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて当協会の国際交流委員会ではBRICs 4カ国・NEXT-11の内...
12.02.14
TSAが太平洋航路の運賃修復ガイドライン発表
大平洋航路安定化協定(TSA)は9日、今後の運賃修復計画を発表、今年1月1日に続く期中値上げの第2弾として3月15日発効で300ドル/FEUの一括運賃修復(GRI)ガイドラインを採択するとともに、5月の次年度サービス...
12.02.14
TSA Lines Unveil 2012-13 Revenue Recovery Program
As container shipping lines face estimated 2011 losses in the billions of dollars across their global networks, including the transpacific trade, member carriers in the Transpacific Stabilization ...
12.02.13
シンガポール税関が来年4月から事前輸出申告義務化
シンガポール税関(SC)は2013年4月1日からすべての輸出品に対して事前申告(AED)を義務付ける。サプライチェーンの安全確保強化に向けて、日本や欧米など海外で導入の動きが広がっていることに対応したもの。...
12.02.13
Singapore to Implement Advance Export Declaration from Apr 1, 2013
With effect from April 1, 2013, Singapore Customs will require declarations for the export of all goods to be submitted prior to the goods leaving Singapore. This initiative, known as Advance Expo...
12.02.10
11年のアジア欧州西航コンテナ荷動き3.3%の伸び
Container Trade Statistics(CTS、英国)がまとめた昨年12月のアジア/欧州航路のコンテナ荷動きは、アジアから欧州向け西航が前年同月比0.77%増の120万4,800TEUで横ばい、東航は同7.45%増の51万7,500TEUとなっ...
12.02.10
ジェトロがタイ洪水被害の日系企業調査
ジェトロ・バンコク事務所がまとめたタイ洪水被害企業のアンケート結果によると、工業団地から排水が完了して1カ月以上が経過しても、今後の事業規模をどう設定するか方向性を打ち出せない企業も少なからずあっ...