JIFFAの最新ニュースをお届けします。

14.06.19

世界3大コンテナ港の取扱量順調な伸び

世界3大コンテナ港の5月の実績が出そろい、いずれも堅調な伸びを維持した。 上海港のコンテナ取扱量は301.7万TEUと前年同月の294万TEUから2.8%増加、4月の302.2万TEUからは0.2%の微減となった。香港は194.9万TE...

14.06.18

Manila Truck Ban Lifted for Six Months from June 10

The Metropolitan Manila Development Authority (MMDA) has announced it had lifted the truck ban to help address the port congestion problems in Manila. MMDA chairman Francis Tolentino said last week...

14.06.18

マニラ市のトラック規制6カ月間解除

マニラ首都圏評議会(MMC)は6月9日付で6月10日-12月10日の6カ月間、24時間通行可能な特定トラック路線を設けた。7-9月にピークを迎えるマニラ港の混雑緩和策が急務になっていると判断、MMC決議No.92-2014を発出...

14.06.18

5月の船社ACL/EDI化率日本船/外船21社分78.1%

Sea-NACCSのACL(船積確認事項登録)業務を利用した船積み情報(B/L作成)の船社別EDI化率は、5月のデータで全国(全港)の日本船/外船21社分平均が前月を0.1%下回る78.1%と同じ基調が続いている。 日本船社は...

14.06.17

Singapore Sees 4.1% Gain in Box Throughput in May

The port of Singapore handled 30.7 million tons of container cargo in May, up 3.5% from the same month last year and in numbers in terms of twenty feet equivalent, up 4.1% to 2.9 million TEUs, acco...

14.06.17

JIFFA General Meeting Approves Business Activities for FY2014

Japan International Freight Forwarders Association Inc. (JIFFA) approved a business plan for fiscal 2014 (April 2014-March 2015) at its annual general assembly on June 12. The business plan is made...

14.06.17

シンガポール5月のコンテナ量4.1%増・290万TEU

シンガポール海事港湾庁(MPA)がまとめた5月のコンテナ取り扱い実績はトン数で3,070万トンと前年同月比3.5%増、数量では290万TEUで同4.1%増、1-5月累計がトン数で1億4,340万トンと前年同期比8.2%増、数量は1,...

14.06.16

JIFFAが総会で運送関連改訂書類普及や国際活動など事業計画決定

国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は12日開いた通常総会で新規の新入社員研修会開催、JIFFA運送関連書類の普及、国際フレイトフォワーダーの国際組織FIATA活動の積極的な推進大要17項目の14年度事業計画を...

14.06.13

「フォワーディング業務基礎研修会」東京開催のご案内

(A)午前受講コースは定員に達したため、申し込みを締め切りました。 (B)午後受講コースは若干名の余裕がございます。 JIFFA NO. 29/26 平成26年6月13日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.