JIFFAの最新ニュースをお届けします。
14.09.18
中国8月コンテナ取扱量、全国合計で7.2%増
中国の交通運輸部がこのほど発表した全国の港湾における8月のコンテナ取扱量は合計で1,756.38万TEUと前年同月の1,638.52 万TEUに比べ7.2%増加、うち沿海諸港の合計は1,582.88万TEUで前年同月の1,474.58万TEUに比...
14.09.18
国交省が15年度に鉄道の利用促進へ施策拡充
国土交通省は15年度に国際および国内物流における鉄道の利用促進に向けた施策を拡充強化する。国際コンテナ戦略港湾政策に関連した集荷対策の一環で、輸出入コンテナの鉄道輸送を増やすための実証実験などを実施...
14.09.17
法務委員会が運送書類解説書の発刊に伴い研修会開催
JIFFA法務委員会は16日、JIFFA会議室で「JIFFA運送書類(2013年改訂版)解説書の発刊に伴う研修会」を開催した。 JIFFA国際複合一貫輸送約款(2013)およびJIFFA WAYBILL約款(2013)とこれらの約款を取り入れたJ...
14.09.17
Vietnam to Go Online for Administrative Procedures
Vietnam is set to implement a pilot one-stop customs mechanism by the end of the year in a bid to facilitate fast-track customs procedures for exporters and importers. Initially, certain procedures...
14.09.17
ベトナム政府が行政手続きワンストップ化
ベトナム政府は今年12月までに貨物の輸出入通関や船舶の入出港などの行政手続きをシングルウィンドウ化するワンストップ通関システムを導入することにしている。 11月までに関係省庁の各システムを相互に接続・連...
14.09.16
TSA Lines Recommend Further Rate Hike for Oct 15
Member container shipping lines in the Transpacific Stabilization Agreement (TSA) are proposing an across-the board general rate increase (GRI) of US$600 per FEU to all destinations, effective Octo...
14.09.16
TSAが10月15日に再度$600/FEUの値上げ勧告
太平洋航路安定化協定(TSA)は8日の会議で10月15日発効による600ドル/FEUの運賃値上げ勧告案を決議した。今年のピークシーズン(繁忙期)の荷動きが好調に推移し、需給タイトが続いていることを背景に9月1日発...
14.09.12
Yokohama Int’l Containers Increase YOY 1st Time in 4 Years at 1.305 Mln TEUs
The Port of Yokohama processed 59.62 million tons of shipments in total (up 1% year on year) in the first half (January-June) of this year, enjoying the first year-on-year growth in two years. Inte...
14.09.11
横浜港上期の外貿コンテナ130.5万TEUと4年ぶり増加
横浜の14年上半期(1-6月)貨物取扱量は前年同期比1%増の5,962万トンと2年ぶりに増加した。外貿貨物は0.6%減の3,665万トン、内貿貨物は3.8%増の2,297万トン。外貿貨物のうち輸出が3.9%減の1,507万トン、輸入...
14.09.10
Global Box Trade for July Grows 3.8% on Year
Global containerized exports for July made a slight 0.6% increase to 11,756,400 TEUs from June. July volumes were up 3.77% from a year ago, the seventh consecutive month where a year-on-year compar...