JIFFAの最新ニュースをお届けします。
15.02.04
Japan/Philippines Lines Set to Raise Manila Congestion Surcharge
Japan/Philippines Freight Conference (JPFC) decided to adjust the current Manila Port congestion surcharge of US$0.90 per revenue ton upward to US$1.30 per revenue ton, effective March 1, 2015 unti...
15.02.03
Box Throughput in Korea Grows 5.4% to 24.7 Mln TEUs in 2014
South Korea’s Ministry of Oceans and Fisheries unveiled last week the nation’s container ports handled a total of 24.733 million TEUs in 2014. The total rose 5.4% year on year from 23.469 million T...
15.02.03
東京都港湾局がCT周辺のシャシー放置取り締まり
東京都港湾局は東京港の放置車両(台切りシャシー)対策を実施する。コンテナ埠頭周辺を3月20日付で港湾法の規定(37条)に基づく「放置等禁止区域」に、また台切りシャシーを「放置等禁止物件」に指定し、取り締...
15.02.03
韓国の14年コンテナ取扱量5.4%増の2,473万TEU
韓国の海洋水産部が先週発表した2014年のコンテナ取扱量は米国・中国・欧州など主要国との輸出入増加と釜山港の積み替え(T/S)貨物増加で2,473万3,000TEUと前年の2,346万9,000TEUに比べ5.4 %増加した。うち輸出...
15.02.02
1社の正会員入会がありました:博多運輸(株)
15.02.02
Myanmar Tops a List Ranking Japan's Used Cars Export
Japan exported a total of 1,283,581 secondhand motor vehicles last year, according to country-by-country statistics compiled by the International Auto Trade Association (iATA). The total grew 10.4%...
15.02.02
Kobe Begins Trial Transport of Strawberries by Sea to HK
The city of Kobe's Industry and Agriculture Promotion Bureau is now working on a trial basis to transport local strawberries by sea to promote them in Hong Kong. The trial transport project is bein...
15.02.02
中国税関、House B/L情報の事前申告を延期
中国税関はChina Customs Advance Manifest(CCAM)、いわゆる中国版24時間ルールで今年3月15日からHouse B/L情報を含めた貨物情報の事前申告の実施を予定していたが、中国税関から関係船社に延期する意向が伝え...
15.02.02
ミャンマーが最大の中古車輸出相手国に
国際自動車流通協議会(iATA)がまとめた2014年の中古車輸出台数は128万3581台、前年同期比10.4%の増で09年以来5年連続の増加となった。2014年の台数は2001年の統計公開以降では08年、07年に次ぐ3番目の高水準。 日本...