JIFFAの最新ニュースをお届けします。
15.05.28
China Set to Crack down on THC, Other Surcharges
According to the Regulations of People’s Republic of China on International Maritime Transportation and the Implementing Rules of the International Container Liner Precise Freight Filing, China's M...
15.05.28
東西経済回廊4カ国、国境通関簡素化へ
ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムの4カ国は先週、バンコクで開催した第3回東西経済回廊開発副外務大臣会議で、回廊の接続性と経済協力を加速するため国境での税関規則を統一し、「シングル・ストップ・インス...
15.05.26
Spot Rates Plunge on Shanghai to Europe Trade
The Shanghai Shipping Exchange announced Friday that the Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) dropped 10.8% from the previous week to 676.05 in the week ended on May 22, and the spot rates f...
15.05.26
US West Coast Dockworkers, Employers Ratify New Contract
Dockworkers and maritime employers on the U.S. West Coast gave last week overwhelming approval to the new five-year contract which was agreed tentatively by their representatives in February 2015. ...
15.05.26
上海発スポット運賃、欧州・米国とも下落
上海航運交易所(SSE)が5月22日に発表した先週の上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)は676.05と同10.8%下落した。 欧州航路の上海出しスポット運賃は444ドル/TEU、地中海向けが581ドル/TEUと前週比でそれぞれ32....
15.05.26
ILWUが5年間の新労働協約批准
北米西岸港湾労組(ILWU)は22日(現地時間)、今年2月に使用者団体(PMA)との団交で暫定合意した5年間の新労働協約を82%の賛成多数で批准した。すでにPMAは20日に新労働協約を批准していたことから、新労働協約...
15.05.25
JIFFA NEWS 5月号(第196号)を発行致しました。
15.05.22
CBP Delays C-TPAT Launch for Exporters
U.S. Customs and Border Protection (CBP) has announced that the launch of the Customs-Trade Partnership against Terrorism (C-TPAT) for U.S. exporters has been delayed. CBP previously stated that ex...
15.05.22
米CBPが輸出者対象のC-TPAT導入を無期延期
米税関国境警備局(CBP)は17日から導入予定だった輸出者のC-TPAT(テロ防止のための税関産業界提携プログラム)を無期延期した。CBPでは輸入者、船会社、ブローカー、倉庫運営者、製造者の輸入のみを対象として...
15.05.21
米西岸港の4月実績、LA6.1%減・LB7.9%増で明暗
米国南カリフォルニア諸港の4月のコンテナ取扱量は、今年1-3月に比べ落ち着いてきたものの、ロサンゼルス港は前年同月比6.1%減、ロングビーチ港は同7.9%増と対照的な結果となった。 LA港は前年同月比6.1%減の66...