JIFFAの最新ニュースをお届けします。

15.10.05

「海外駐在員のための研修会」(ホーチミン開催)のご案内

JIFFA NO.64/27 平成27年10月5日 会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教育委員長 中 込 利 嘉 法務委員長 津 田 勝 也 事務局長 野 澤 雅 春 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます...

15.10.05

Singapore Customs Starts Spot Check of Import Boxes

Singapore Customs conducts selective customs supervision of unstuffing of import containers and transhipment containers going to unmanned places to ensure compliance with regulatory requirements, s...

15.10.02

「複合輸送セミナー」のご案内

※既にお申し込みが定員に達しておりますので、 申し込みは締め切りました。キャンセル待ちでお申込された方へは、キャンセルが出た場合に弊会よりご連絡差し上げます。 JIFFA NO. 63/27 平成27年10月2日 一般...

15.10.02

8月の釜山港T/S貨物が過去最高記録

韓国の海洋水産部によると、今年8月の韓国の貿易港における総貨物取扱量は1億1,769万トンと前年同月比1.6%増加、コンテナ取扱量は世界貿易が不振の中でも釜山港を中心とした積み替え(T/S)貨物の増加を支えに21...

15.10.02

東京港の上期外貿コンテナが8%減

東京都港湾局が発表した15年上半期(1月~6月)の貨物統計(速報値)によると、外貿貨物は輸出では中国(香港を含む)、韓国などとの取扱量が減り前年同期比で1.4%減の647.5万トン、輸入も中国(同)、米国など...

15.10.01

主要航路の中国輸出コンテナ運賃市況低迷続く

先週の中国輸出コンテナ運賃市況は国慶節前の出荷ピークで荷動きが回復したが、供給過剰の影響で需給不均衡は大きく改善せず、多くの航路で運賃が引き続き下落した。総合指数も上海航運交易所(SSE)が発表した中...

15.09.29

Beijing Set to Look into Surcharges

In China, shippers have long pointed out that the terminal handling charges (THCs) and other surcharges imposed by shipping companies are inappropriate. The shippers’ point has now initiated furiou...

15.09.28

中国国務院が輸出入関連料金の調査指示

中国で荷主業界から指摘されていた船社が徴収するターミナル・ハンドリング・チャージ(THC)などサーチャージが適正かどうかの問題が浮上してきた。 荷主業界は船社によって23種類におよぶサーチャージで毎年2,0...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.