JIFFAの最新ニュースをお届けします。
16.05.19
インドが輸入貨物に6月からサービス税
インド政府は今年2月29日に発表した2016-17年度予算案でサービス税を改正、6月1日発効で輸入貨物をネガティブリストから除外しサービス税の対象とするほか、新たにKKC(農業福祉税)が導入されることになった。 ...
16.05.19
ヤンゴン港の船混みつづく
ミャンマーのヤンゴン港ではターミナルでの滞貨でバース待ちの本船が数珠つなぎとなってコンテナ船の発着が遅延している。 新年休暇(水かけ祭り、4月11-20日)のあとは港湾作業員が職場に復帰し、ヤードでのコン...
16.05.18
China Container Throughput Grows 3% in April
Ports in China handled 18,165,500 TEUs of containers in total in April, which grew 3.1% year on year, according to an announcement made by the nation’s Ministry of Transport. Coastal ports were res...
16.05.18
4月の中国コンテナ取扱量3%増・1,816万TEU
中国の交通運輸部が発表した全国港湾の4月のコンテナ取扱量は合計1,816万5,500TEUで前年同月比3.1%増加、うち沿海諸港の合計は1,627万7,800TEUで同2.9%増、内陸河川港の合計は188万7,600TEUで同4.6%減だった。 1-...
16.05.16
Indonesia Introduces New Rules on Forest Products Import
The Indonesian Ministry of Trade has implemented the new regulation 97/M-DAG/PER/11/2015 introducing new rules on the import of industrial forestry products. Under the rule, importers in the countr...
16.05.16
インドネシア向け木材製品に新規制
インドネシア商務省は、このほど木材製品の輸入に関する新規制(97/M-DAG/PER/11/ 2015)を実施した。これによりインドネシアの荷受人は、輸入業者として登録されたAPI (Angka Pengenal Impor)と呼ばれる輸入業者...
16.05.13
「フォワーディング業務基礎研修会」九州(博多)開催のご案内
※現在受付けを中止しております。 JIFFA NO. 15/28 平成28年5月13日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教育委員長 中込 利嘉 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)教...
16.05.13
JIFFAがコンテナ総重量確定制度で説明会
国際フレイトフォワ−ダーズ協会(JIFFA)SOLAS合同委員会は12日、改正SOLAS条約に基づく国際海上輸出コンテナ総重量の確定方法の説明会を同協会会議室で開催した。 本年7月1日から改正SOLAS条約の発効に伴い、条...
16.05.12
South Korea-China Containers down 0.64% in Q1
Container movement between South Korea and China decreased 0.64% year on year to 634,645 TEUs in the first quarter (January-March) of this year, adversely influenced by the slowdown in the Chinese ...
16.05.11
1Qの韓中荷動き量0.64%減・63.5万TEU
黄海定期船社協議会(YLSC)がまとめた韓中航路の今年第1四半期(1-3月)のコンテナ荷動き量は中国経済の減速を反映し往復航合計で63万4,645TEUと前年同期に比べ0.64%減とマイナスとなった。うちローカル貨物は5...