JIFFAの最新ニュースをお届けします。
16.06.08
TSA Unveils Proposed July Rate Hike of $600 per FEU
Member carriers of the Transpacific Stabilization Agreement (TSA) recently unveiled a freight rate restoration plan to raise freight rates by US$600 per FEU on July 1. As part of its 2016 business ...
16.06.08
METI Compiles Report on International Cartel Cases
The Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) of Japan on June 3 unveiled a report that it had compiled on actions that other governments’ competition authorities take against international ca...
16.06.08
TSAが7月1日に600ドル/40’の値上げ計画
太平洋航路安定化協定(TSA)メンバーは7月1日発効で600ドル/FEUの値上げ計画を打ち出した。 TSAは2016年ビジネスプランの一環として1月1日発効米国西岸向け1,200ドル/FEU、東岸・ガルフ向け1,600ドル/FEU、2...
16.06.07
「フォワーディング業務基礎研修会」東京開催のご案内
※定員に達したため、申し込みを締め切りました。 JIFFA NO. 24/28 平成28年6月7日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教育委員長 中込 利嘉 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協...
16.06.07
経産省がカルテル事件の事例報告書作成
経済産業省は国際カルテル事件における各国競争当局の執行に関する事例調査報告書をこのほど作成し発表した。米国やEU、日本など各国の競争法執行状況と国際カルテルの事例を分析、うち交通サービスでは航空運送...
16.06.06
バンコク港混雑深刻
タイのバンコク港とレムチャバン港での船混みが深刻化している。タイ港湾庁(PAT)が運営するバンコク港のコンテナ7バースのうち1バースのガントリークレーン2基が損傷し5月2日から使用できない状態が続き、6月15...
16.06.06
児童を対象とした「物流見学会-東京港」のご案内
JIFFA NO.23/28 平成28年6月6日 会 員 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 広報委員長 山 之 内 純 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は当協会(JIFFA)の活動に対し、ご支...
16.06.06
Congestion Accelerates at Bangkok
Ship congestion is escalating at the Thai ports of Bangkok and Laem Chabang. On May 2, two gantry cranes at one of the seven berths at the former port, which is managed by the Port Authority of Tha...
16.06.06
West Coast South America Rate Hike Unveiled
Member lines of the Asia-West Coast South America Agreement (AWCSA) have announced that they will implement a rate restoration applicable to the trades from Japan to West Coast South America (WCSA)...
16.06.06
中南米西岸・墨向け7月にも運賃修復
アジア/南米西岸同盟(AWCSA)は日本から中南米西岸・メキシコ向け貨物を対象に7月1日発効で500ドル/20'・1,000ドル/40'の運賃修復を実施する。5月1日発効500ドル/20'・1,000ドル/40'、5月15日発効で750ドル...