JIFFAの最新ニュースをお届けします。
17.08.04
Intra-Asia Container Volumes Grow 2.1% in H1
Major shipping lines moved 1.125 million TEUs of containers in total among 13 countries and regions in Asia in June, which increased 2.1% from a year earlier and registered the first year-on-year g...
17.08.04
1-6月のアジア域内荷動き2.1%増 日本は輸出入ともにマイナス続く
アジア域内13カ国・地域の主要船社による6月のコンテナ輸送量は前年同月比2.1%増の112万5,000TEUと、6か月ぶりプラスとなった。うちドライ貨物が1.6%増の106万TEU、リーファー貨物も10.7%増の6万5,000TEUとい...
17.08.03
Tianjin Port Resumes Dangerous Cargo Operation
The northern Chinese port of Tianjin has resumed to handle part of dangerous goods two years after massive explosions in a warehouse storing dangerous and chemical goods in the port area in August ...
17.08.03
天津港で危険品の開梱業務再開
中国・天津港浜海新区で大爆発事故が発生して2年を迎え、この間に天津市など官民合同で危険品貨物の爆発事故再発防止対策を検討してきたが、8月1日からIMDGコードのClass 8(腐食性物質)、Class 9(有害性物質)...
17.08.01
中国が固体廃棄物輸入を禁止
中国国務院はこのほど、固体廃棄物輸入管理制度改革の一環として海外からの廃棄物の輸入を禁止する方針を示した。これを受け、中国の環境保護省は金属、樹脂、紙、電気電子機器の固体廃棄物4類24種の輸入を今年末...
17.08.01
5社の正会員入会:アクセス・ジャパン(株)、NKインターナショナル(株)、ツバメロジス(株)、 東興物流(株)、(株)日中インターナショナル と1社の賛助会員入会:(株)Zenport がありました
17.07.31
S. Korea-China Box Trade increases over 6% in H1
The volume of containerized shipments traded between South Korea and China increased 6.14% year on year to 1,423,442 TEUs in the first half (January-June) of this year. The growth was obtained desp...
17.07.28
上期の韓中コンテナ荷動き6%増
韓中航路の今年上半期(1-6月)のコンテナ荷動き量は韓国の高高度ミサイル防衛システム「THAAD(サード)」を配備に対する中国の報復措置などがマイナス材料となったにもかかわらず、ローカル、フィーダー貨物を...
17.07.27
IADA Recommends Rate Hikes to/from Japan
The Intra-Asia Discussion Agreement (IADA) has recommended its members ad-hoc rate restorations on northbound and southbound trades. On the southbound trade, the restoration will be US$50 per TEU a...