JIFFAの最新ニュースをお届けします。

17.09.11

ジョホールがコーズウェイ混雑の解決策

マレーシア・ジョホール州政府が提案していたマレーシアからシンガポールに向かう大型車両の通行をセカンドリンク(シンガポールとマレーシアのジョホール州を橋で結ぶ道路)に限定する計画が来年初めから実現す...

17.09.08

India Customs Approves Exporters Self-Sealing

The Central Board of Excise and Customs (CBEC) of India's Department of Revenue, Ministry of Finance has approved elf-sealing of containers by exporters using electronic seals, effective October 1,...

17.09.08

UK Ports Handle Record Container Volumes in 2016

Overall total freight tonnage handled by UK ports declined by 3% in 2016. This decline is attributable to a large reduction in demand for coal imports, according to ''UK Port Freight Statistics: 20...

17.09.08

インド税関が輸出貨物のセルフシール容認

インド財務省歳入局物品税・関税中央局(CBEC)は10月1日から輸出業者の信頼に基づく環境順守の振興や貿易促進を目的に輸出コンテナのセルフシールを認めることになった。輸出貨物をコンテナ詰めしシール(封印)...

17.09.08

英国主要港2016年コンテナ取扱量過去最高

英国運輸省がこのほどまとめた2016年の港湾貨物統計によれば、英国主要港におけるコンテナ取扱量は前年比4.4%増の1,020万TEUで、輸出が4.7%増の504万5,000TEU、輸入も4.1%増の515万6,000TEUといずれもプラスと...

17.09.06

国内港湾でのヒアリ確認は15事例

環境省と国土交通省は5日、8月から実施している中国、台湾などからの定期コンテナ航路をもつ全国68港湾における特定外来生物、ヒアリの調査・防除の実施状況をまとめ、広島港と清水港からヒアリの確認が報告され...

17.09.06

Countries Sign ESCAP Cross-border Paperless Trade Pact

Bangladesh, Cambodia and China have signed the Framework Agreement on Facilitation of Cross-border Paperless Trade in Asia and the Pacific, a new United Nations treaty aimed at strengthening digita...

17.09.06

3カ国がESCAP国境ペーパーレス化協定に調印

ESCAP(国連アジア太平洋経済社会委員会)によると、中国、バングラデシュ、カンボジアはこのほど、アジア・太平洋地域における国境ペーパーレス化協定(Framework Agreement on Facilitation of Cross-Border Pa...

17.09.05

Containers to/from S. Korea Grow 3.1% in July

Trade ports in South Korea processed a total of 132.34 million tons of cargo in July, which increased 3.7% from the 127.67 million tons that they handled a year earlier, according to an announcemen...

17.09.05

韓国の7月コンテナ取扱量3.1%増

韓国の海洋水産部が29日に発表した7月の港湾統計速報によると、全国貿易港における総貨物取扱量は1億3,234万トンと前年同月の1億2,767万トンに比べ3.7%増加した。コンテナ取扱量は233万6,000TEUで前年同月の226...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.