JIFFAの最新ニュースをお届けします。
18.12.18
世界のコンテナ輸送、今後2年は需要が供給を上回る
日本郵船調査グループは14日、世界のコンテナ船市況に関する年次報告書「世界のコンテナ輸送と就航状況」の2018年度版を発表、2016~2017年は2年連続で世界の荷動き増加率が新造船建造による船腹増加率を上回った...
18.12.17
Ex-Shanghai Spot Rates Continue to Fall
The Shanghai Shipping Exchange's Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) for the week ended on Friday, December 14 fell 1.5% percent since the previous Friday's reading of 861.55 to a reading o...
18.12.17
上海発コンテナスポット運賃6週連続減
上海航運交易所(SSE)が先週発表した上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)の総合指数は848.65と前週比1.5%下落、6週間連連続マイナスとなった。 欧州航路の上海出しスポット運賃(THC除く)は832ドル/TEUと前週比7...
18.12.13
Asia-to-US Container Volumes up 4% in Nov
A total of 1,423,275 TEUs of containers were exported to the U.S. from 10 countries and regions in Asia in November, which increased 4% from a year earlier and posted a year-on-year improvement for...
18.12.13
英国のEU離脱で関税/物流の停滞など:ジェトロ調査
ジェトロ(日本貿易振興機構)が11日発表した18年度の欧州進出日系企業実態調査(回答763社)結果によると、英国のEU離脱による今後の事業への影響について「マイナスの影響」がもっとも高い英国(回答59.8%)で...
18.12.13
11月のアジア→米国荷動き4.0%増
米国の調査会社Descartes Datamyneが発表した米国税関のACE・B/Lデータをもとにまとめた11月のアジア主要10カ国・地域発米国向けコンテナ輸送実績は、前年同月比4.0%増の142万3,275 TEUと21カ月連続で前年同月を...
18.12.12
Japan's Exports to Level off at 82.48 Trillion Yen in FY2019: JFTC
Total value of Japan's Exports is expected to level off in fiscal 2019 (April 2019-March 2020), growing a minute 0.9% from a year earlier to \82.48 trillion, according to trade and current balance ...
18.12.12
US's Monthly Retail Imports Reach 2 Mln TEUs for First Time
Imports at the U.S.'s major retail container ports have set another new record, reaching 2 million containers in a single month for the first time as retailers continued to bring merchandise into t...
18.12.12
19年度の日本の輸出横ばい82.48兆円、数量微増:日本貿易会
日本貿易会(JFTC)が先週まとめた19年度のわが国貿易収支・経常収支の見通しによると、輸出総額は前年度比0.9%増の横ばいで82.48兆円となり数量が0.6%増加、価格は0.3%上昇するとし、デジタル関連製品の需要...
18.12.12
10月の米小売り輸入、初の200万TEU突破
米国小売業協会(NRF)と調査会社のHacket Associatesが毎月の米国小売業向けコンテナ荷動きをまとめて6カ月先まで予測するPort Trackerの最新レポートによると、10月の小売り輸入コンテナ量は前年同月比13.6%増...














