JIFFAの最新ニュースをお届けします。
19.03.22
港湾春闘 組合側が31日以降毎週日曜全日ストを通告
日本港運協会と全国港湾労働組合連合会/全日本港湾運輸労働組合同盟は20日、19年港湾春闘第3回目の中央団交を開いたが、「全体として回答になっていない」として話し合いは決裂、これに伴い日港協に対し31日以降...
19.03.20
Rotterdam Ready to Take Coordinated Action for Hard Brexit
The Port of Rotterdam Authority, the Municipality of Rotterdam, the Municipality of Vlaardingen and highways authority Rijkswaterstaat (Directorate-General for Public Works and Water Management), a...
19.03.20
中国海関総署が木質梱包材ISPM No.15厳守通達
中国の税関当局である海関総署は最近、多くの国・地域から、中国出し輸出貨物の木材梱包材が国際的な植物検疫措置の要件を満たしていないとの苦情が多く寄せられていることに対応、18日付で国際植物防疫条約(IPP...
19.03.20
ロッテルダム港がハードBrexit混乱に対応策
オランダのロッテルダム港湾局、ロッテルダム市、フラーディンゲン市、高速道路網を管轄する水利管理局は共同で、英国の合意なきEU離脱(Hard Brexit)に伴う混乱に備え、同港の近隣5カ所に待機するトラック用の...
19.03.19
CBP Set to Assess Penalties for Late or Non-filed ISF
Effective on March 15, U.S. Customs and Border Protection fully enforced the Importer Security Filing 5s (ISF-5) requirements and is set to assess liquidated damages against late or non-filings aga...
19.03.19
米税関が15日からISF-5申告違反に罰金
米税関国境警備局(CBP)は24時間ルールの “ISF-5”の実施を15日から厳格化、違反には罰金が科されることになった。 ISF-5(Importer Security Filing-5)では米国経由で第三国に輸送される貨物(FROB)、即時輸出...
19.03.19
Hong Kong's February Box Volumes Plunge 19.6%
The Port of Hong Kong saw throughput plunge 19.6% in February, to 1.137 million TEUs, representing a decline for 13 consecutive months, according to the Hong Kong Maritime and Port Board. Throughpu...
19.03.19
香港の2月のコンテナ取扱量13カ月連続減
香港の海事港湾局(HKMB)がまとめた2月のコンテナ取扱量は前年同月比19.6%減の113万7,000 TEUと13カ月連続のマイナスとなった。うち涌葵・青衣コンテナターミナルは16.4%減の94万7,000TEUで、実入りの輸入が12...
19.03.18
Sea & Rail Containers Increase Notably in China
Sea and rail containers moved to and from major ports in China surged 29.4% year on year to a total of 4.501 million TEUs in 2018, thanks to advancements in China-Europe rail services under Beijing...
19.03.18
海コンセミトレーラー連結車通行可能に
政府は15日、道路の構造の保全および交通の危険防止上支障がない道路について国際海上コンテナ輸送のセミトレーラー連結車が特別の許可なく道路を通行できることとする「車両制限令の一部を改正する政令」(国土...