JIFFAの最新ニュースをお届けします。
20.07.27
Containers to/from China Grow 1.9% in June
Chinese ports handled a total of 20.09 TEUs of containers in June, which grew 1.9% from a year earlier, the nation's Ministry of Transport (MOT) announced recently. From the previous month, there w...
20.07.27
6月の中国コンテナ取扱量1.9%増とプラスに
中国の交通運輸部が発表した全国の港湾における今年6月のコンテナ取扱量2,009万TEUと前年同月比1.9%増加、前月よりも99万TEU増え回復傾向をみせている。 6月実績で沿海十大コンテナ港のうち天津港が前年同月比2.9...
20.07.27
国交省がシベリア鉄道の実証事業公募
国土交通省は、ロシア鉄道と協力し海上輸送、航空輸送に続く第3の輸送手段としてシベリア鉄道の利用促進に取り組んでいるが、20年度は日欧間のブロックトレイン(1編成借り上げ列車)での貨物輸送を前提に、実証...
20.07.22
新型コロナウィルス対策のガイドライン(改定)
令和2年7月22日 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 貨物利用運送事業における新型コロナウィルス対策のガイドラインの改訂版です。 (6)休憩・休息に*アクリル版などによる遮蔽について ...
20.07.22
Box Traffic to/from Japan Inches down 0.6% to 23.36 Mln TEUs in 2019
Japanese ports processed a total of 23.36 million TEUs of containers in 2019, which decreased a slight 0.6% from the record high registered in 2018, according to preliminary figures recently releas...
20.07.22
S. Korea-China Box Traffic Comes back Minutely in H1
The combined volume of containerized shipments moved locally and in feeder services between South Korea and China in the first half (January-June) of 2020 swelled a minute 0.2% year on year to 1,53...
20.07.22
Hong Kong Box Volumes Swing to Positive Growth in June
In June, Hong Kong Port handled 1.569 million TEUs, up 2.8% from the same period last year, representing the first positive growth in the last 29 months。 Drilling down, the Kwai Tsing terminals sa...
20.07.22
19年の日本港湾コンテナ取扱量0.6%減・2,336万TEU
国土交通省がこのほど発表した2019年の日本の港湾コンテナ取扱貨物量(速報値)は2,336万TEUと過去最高を記録した18年比で微減(0.6%減)となった。 外貿コンテナ取扱貨物量は前年比0.4%減の1,884万TEU、うち輸...
20.07.22
韓中1Hコンテナ荷動き微増ながらプラスに
黄海定期船社協議会(YSLSC)がまとめた韓中航路における今年上半期(1-6月)のローカル、フィーダー合わせた総コンテナ輸送量は153万7,603TEUと前年同期に比べ0.20%の微増だった。韓国、中国での新型コロナウイ...
20.07.22
香港6月のコンテナ量29カ月ぶりのプラス
香港の海事港湾局(HKMB)が16日にまとめた6月のコンテナ取扱量は前年同月比2.8%増の156万9,000TEUと29カ月ぶりのプラスとなった。 うち涌葵・青衣コンテナターミナルは7.9%増の125万4,000TEU、ミッドストリー...














