JIFFAの最新ニュースをお届けします。
20.10.20
「国際複合輸送業務の手引(第10版)」発刊のご案内
2020年10月20日 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、平成2年に初版を発行し、その後、多くの皆様のご協力により改訂を重ねて来た「国際複合輸送業務の手引」の第10版が完成しました。 物...
20.10.20
JIFFA物流セミナー “ミャンマー・タイ間クロスボーダー輸送とミャンマー物流最新事情「アンコール・セミナー」” のご案内
JIFFA NO. 62/2 令和2年10月20日 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 フォワーディング委員会委員長 織田 博文 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、当協会フォワーディング...
20.10.20
Ex-Shanghai Spot Rates Fluctuate Diversely among Routes
The Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) for Week 42 rose 0.7% from the previous week to 1,448.87 points, the Shanghai Shipping Exchange (SSE) unveiled recently. Spot freight rates from Shan...
20.10.20
先週の上海スポット運賃航路によってまちまち
上海航運交易所(SSE)が発表した先週の上海輸出コンテナ指数(SCFI)の総合指数は1448.87と前週比0.7%上昇した。 欧州航路の上海出しスポット運賃は1,084ドル/TEUで前週比5.7%下落、地中海航路は欧州航路より...
20.10.16
中国のAEO MRA締結国42カ国・地域に
中国海関総局は、AEO(認定事業者)の国際的な相互承認取り決め(MRA)を促進、これまでに欧州連合(EU)、日本、韓国を含む42カ国・地域とAEO MRAに署名し、「一帯一路」沿いの19カ国を含む貿易総額の50%を占め...
20.10.15
Box Throughput at Singapore Rises 3.7% in Sept
The port of Singapore registered stronger box throughput in September over the corresponding month of last year, according to data from Maritime and Port Authority of Singapore (MPA). The port reco...
20.10.15
シンガポール港9月のコンテナ取扱量3.7%増
シンガポール海事港湾庁(MPA)によると、シンガポール港が9月に取り扱ったコンテナ貨物量は前年同月比3.7%増の320万TEUと2カ月連続のプラスで、3カ月連続で300万TEUを突破した。1~9月累計では前年同期比0.9%...
20.10.14
Asia-to-U.S. Box Trade Sets New Record for Sept.
Outbound containers to the U.S. from 10 major countries and regions in Asia surged 14.5% year on year to 1,647,777 TEUs in total in September, setting a new record for the month in question, Americ...
20.10.14
Port of Osaka's Box Throughput Improves 1% in Aug.
The Port of Osaka handled 174,096 TEUs of oceangoing containers in August, up 1% from a year earlier, coming back from the year-on-year decrease that it incurred in the previous month. As for loade...
20.10.14
9月のアジア→米国荷動き過去最高
米国の調査会社、Descartes Datamyneが発表した9月のアジア主要10カ国・地域発米国向け往航コンテナ輸送実績は、前年同月比14.5%増の164万7,777TEUと9月の過去最高を記録、1~9月累計では前年同期比2.2%減の1,2...