JIFFAの最新ニュースをお届けします。
21.03.15
国交省港湾局、民間の港湾物流手続きを4月から電子化
国土交通省港湾局は、民間事業者間の港湾物流手続きを電子化することで業務を効率化し、港湾物流全体の生産性向上を図る「港湾関連データ連携基盤」の構築を進めてきたが、同基盤の名称を「Cyber Port(サイバー...
21.03.12
Port of Long Beach Reports Busiest February on Record
An unseasonable surge in cargo lifted the Port of Long Beach to its busiest February on record. The port handled 771,735 TEUs in February, a 43.3% uptick from the same month last year and marking t...
21.03.12
中国が輸入ECにブロックチェーン導入で通達
中国の交通運輸部はこのほど輸入eコマース貨物の港湾での円滑な手続きと引き渡しのため、ブロックチェーン技術を利用したプラットフォームの構築に関する通達を発表した。これは利用者の満足と港湾の高度な発展の...
21.03.12
LB港、2月のコンテナ取扱量過去最高77.1万TEU
米カリフォルニア州ロングビーチ港の2月のコンテナ取扱量は米国向け貨物需要が高水準で推移し、中国の春節休暇による生産拠点の休業も限定的だったため、前年同月比43.3%増の77万1,735TEUと前年同月比の増加率が...
21.03.10
Congestion Remains at Ports in San Pedro Bay
Congestion at the U.S. West Coast ports of Los Angeles and Long Beach still remains s of last weekend, with a total of 28 containerships anchored in San Pedro Bay where the twin ports are located, ...
21.03.10
LA・LB港の混雑続く、鉄道貨物の滞留3週間以上も
Ocean Network Express Japan(ONE Japan)によると、米国西岸のロサンゼルス、ロングビーチ港における先週末時点の混雑状況は、両港が位置するサンペドロ湾で沖待ち中のコンテナ船は28隻となっている。新型コロ...
21.03.09
Ex-China Container Rates Slide for 2 Weeks Running
The China Containerized Freight Index (CCFI) for Week 9 stood at 1,970.58 points, down 4.3% from the 2,059.52 points registered a week earlier, according to the Shanghai Shipping Exchange (SSE). Th...
21.03.09
Shanghai's Box Throughput Jumps 48% in February
Shanghai port posted a container volume of 3.4 million TEUs handled in February this year, representing a 47.8% leap over the same period last year when its box traffic tumbled by 20% due to the ou...
21.03.09
中国発の運賃2週連続でマイナス
上海航運交易所(SSE)が発表した先週の中国輸出コンテナ運賃指数(CCFI)の総合指数は1970.58と前週の2059.52から4.3%下落、スポット運賃の上海輸出コンテナ指数(SCFI)の総合指数も2721.94で前週の2775.29から...
21.03.09
上海港の2月コンテナ取扱量48%増
上海港の2月のコンテナ取扱量は340万TEUと前年同月比47.8%の大幅増となった。今年の春節は多くの物流会社が営業を続け、その間、コンテナ船の運休数も過去最低を記録、春節後、工場もすぐに通常の生産水準に戻り...