JIFFAの最新ニュースをお届けします。

25.02.12

24年の米国小売りコンテナ輸入2,550万TEU

米国小売業協会(NRF)と調査会社、Hacket Associatesが米国の主要コンテナ港のデータを基に小売業向け荷動きを6カ月先まで予測するGlobal Port Trackerの最新レポートによると、トランプ政権による中国をはじめ...

25.02.10

WCI Decreases 3% in Week 6

The World Container Index (WCI) decreased 3% from the previous week to $3,273 per FEU in Week 6, which was also 3% lower than a year earlier, according to Drewry. The composite index was 68% below ...

25.02.10

先週のDrewry運賃指数3%下落

Drewry Maritime Research(英国)が6日に発表した太平洋航路、アジア/欧州航路、大西洋航路における主要8ルートの世界コンテナ運賃指数(WCI)は、3,273ドル/FEUと前週比3%下落、前年同期を3%下回った。 パン...

25.02.07

NCFI Fall 1.2% in Week 5

The composite Ningbo Containerized Freight Index (NCFI), which was set at a baseline of 1,000 points in Week 10 of 2012, quoted 1,373.2 points in Week 5, according to the Ningbo Shipping Exchange (...

25.02.07

先週のNCFI、1.2%下落

寧波航運交易所(NBSE)が発表した先週の寧波輸出コンテナ貨物指数(NCFI)の総合指数(2012年第10週=1000)は春節後、多くの出航便が欠便となり、前週から1.2%下落し1373.2となり、21航路のうち7航路の指数が上...

25.02.06

CONPAS to be Operated on Trial Basis to Test New Function

The Port of Yokohama will operate the Container Fast Pass (CONPAS) on a trial basis  at container terminals of its Minami Honmoku Pier on Feb. 17-21 to in preparation for adding to the system ...

25.02.06

横浜港で、CONPAS搬入情報事前照合機能試験運用

国土交通省関東地方整備局が設置したICTを活用した横浜港コンテナ輸送効率化検討会は、第13回会合を4日に開催、CONPAS搬入情報の事前照合機能実装に向けて南本牧コンテナターミナルで2月17日~2月21日(5日間)に...

25.02.05

SCFI Decreases for 3 Weeks Running in Week 4

The composite Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) stood at 2,045.45 points in Week 4. Demand weakened on trunk trade lanes with the Lunar New Year holiday being around the corner, leading t...

25.02.05

先々週の中国輸出コンテナ運賃指数、3週連続下落

先々週の中国輸出コンテナ輸送市場は、春節連休を間近に控えた主要航路の需要減と供給過剰で上海出しスポット運賃(THC除く)を反映した上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)の総合指数(2009年10月16日=1000)は20...

25.02.04

【会員限定】「モーダルシフトの受け皿、内航海運の実態と課題」のご案内

JIFFA No. 99/6 2025年2月4日 会 員 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 広報委員会 委員長 倉澤 良則 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 昨今、2024年問題を始めとして環境に優しい...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.