JIFFAの最新ニュースをお届けします。
23.04.14
Containers to/from LA Port Plunge in March
The U.S. port of Los Angeles handled 623,234 TEUs of containers in March, which surged 28% from the previous month but plunged 35% (335,000 TEUs) from a monthly record set in the same month of 2022...
23.04.14
3月取扱量は35%減、ロサンゼルス港
米ロサンゼルス港の3月のコンテナ取扱量は62万3,233TEUで前月からは28%増加したものの、過去最高だった前年同月比では35%(33.5万TEU)もの減少となった。このうち実入りは輸入が35.4%減の31万9,961TEU、輸出...
23.04.13
GSCPI Improves for 3 Months Running
The Global Supply Chain Pressure Index (GSCPI) went down to -1.06 points in March, according to the Federal Reserve Bank of New York (New York Fed). It has remained on an improving trend for three ...
23.04.13
GSCPIが3カ月連続改善 NY連銀
米国ニューヨーク連邦準備銀行(NY連銀)による3月のグローバル・サプライチェーン圧力指数(GSCPI)は−1.06で3カ月連続の改善、前月に引き続き過去平均を下回り09年8月(−1.2)以来の低数値となる見込み。 GSCPI...
23.04.12
SCFI Increases for 2 BTB Weeks
As for container exports from China in Week 14, spot rate that had been on the decline for a long time broke away from it due to capacity adjustments by shipping lines that continued to suspend ser...
23.04.12
SCFIが上昇、スポット運賃下げ止まり感
先週の中国輸出コンテナ輸送市場は、船社による船腹過剰に対応した欠航の持続による船腹調整で、スポット運賃は長期下落に下げ止まり感がみられ、上海出しスポット運賃(THC除く)を反映した上海輸出コンテナ運賃...
23.04.11
Global Port Tracker: Containers to U.S. Should Climb
Import cargo volume at U.S. major container ports should climb steadily through this summer but will remain below record-setting levels seen during most of the pandemic, according to the Global Por...
23.04.11
米国小売輸入コンテナ、段階的に回復へ
米国小売業協会(NRF)と調査会社、Hacket Asssociatesが主要コンテナ港のデータを基に小売業向け荷動きを6カ月先まで予測するGlobal Port Trackerの最新レポートによると、年間を通じて取扱量の異常な高水準が続...
23.04.10
令和5年度「JIFFA実用英語通信文講座」(東京開催)のご案内
JIFFA No. 2/5 2023年4月10日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 語学研修委員会 委員長 小嶋 明 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 語学研修委員会では、実務に...
23.04.10
オンラインセミナー「船荷証券に関する規定等の見直しに関する中間試案」のご案内(会員限定)
JIFFA NO. 4/5 2023年4月10日 会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 法務委員長 津田 勝也 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 現在、日本法に規定の無い船荷証券等の電子的な発...