研修
JIFFAの最新ニュースをお届けします。
13.06.14
フォワーディング業務基礎研修会」(東京開催)追加開催のご案内
JIFFA NO.37/25 平成25年6月14日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教育委員会 委員長 中込 利嘉 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)教育委員会では、新入社員を含め...
13.06.07
「フォワーディング業務基礎研修会」東京開催のご案内
JIFFA NO.34/25 平成25年6月7日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教育委員会 委員長 中込 利嘉 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)教育委員会では、新入社員を含めた...
13.05.31
「国際複合輸送業務集中講座」(九州開催)のご案内
JIFFA NO.33/25 平成25年5月31日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 教育委員会 委員長 中込 利嘉 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)教育委員会では、本年度も「国際...
13.05.07
「出港前報告制度(Advance Filing Rule) JIFFA 導入前セミナー」 (会員限定)
平成26年3月より出港前報告制度(通称 日本版24時間ルール)が施行され、我が国に入港しようとする船舶に積み込まれる海上コンテナ貨物に係る積荷情報について、原則として当該コンテナ貨物の積出港を当該船...
13.05.01
「クラウド・コンピューティング JIFFA特別集中セミナー」(会員限定)開催のご案内
平成26年3月より「出港前報告制度」(通称 日本版24時間ルール)が施行され、我が国に入港しようとする船舶に積み込まれる海上コンテナ貨物に係る積荷情報について、原則として当該コンテナ貨物の積出港を当...
13.04.30
「フォワーディング業務基礎研修会」九州(博多)開催のご案内
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)教育委員会では、新入社員を含めたフォワーディング業務新規担当者を主な対象者として、この研修会を定期的に開催してきました。 今年度は6月に...
13.03.19
「JIFFA中国語講座」開催のご案内
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)では、実務に役立つ語学研修の一助となればと考え、兼ねてより語学講座を開講して参りました。平成25年上期におきましても、JIFFA語学研修委員...
13.03.08
「IT(情報技術)基礎講座」開催の御案内
JIFFA情報委員会では、定評のある「IT(情報技術)基礎講座」の内容を一層充実させ、平成25年度上期講座の開催を予定しています。 今やさまざまな業務分野において、E-メールを始めとするインターネットを介した...
13.03.01
「JIFFA実用英語通信文講座」(東京開催)について
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会 (JIFFA) では、実務に役立つ語学研修の一助になればと考え、平成25年度上期におきましても、JIFFA語学研修委員会の主催により、「実用英語通信文講座」...
13.02.14
JIFFA 研修会「インド物流事情調査報告会」開催のご案内
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 当協会の国際交流委員会では、平成23年度にメキシコ物流事情調査を実施後、平成24年度は会員の皆様からのアンケート結果に基づき、ニーズの高かったBRICsの...