研修
JIFFAの最新ニュースをお届けします。
24.01.26JIFFA 研修会「ベトナム物流事情調査報告会」のご案内
JIFFA NO. 78/5
2024年1月26日
会員各位
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会
フォワーディング委員会委員長 織田 博文
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
当協会では、平成18年度より実施しているアセアン物流事情調査の一環として、令和5年度は、フォワーディング委員会と国際交流委員会が合同でベトナム物流事情調査を実施いたしました。
人口1億人を擁するベトナムは、経済成長に伴って輸出拠点としてだけでなく、消費市場としても注目が高まっています。また、地理的にも中国や東南アジア諸国と国境を接し、物流の上で重要な位置を占めています。ベトナムにおけるフォワーダーの役割は、海空の輸送のみならず、陸送、鉄道、クロスボーダー、通関、保税倉庫、コールドチェーンといったあらゆる分野で、いっそう重要度を増していると言っても過言ではありません。
今後ますます貿易や物流を取り巻く環境の発展が期待されるベトナムの最新情報を会員各社に報告するため、下記の要領にて「ベトナム物流事情調査報告会」を東京と大阪で開催しますので、奮ってご参加ください。
ご質問はJIFFA事務局(03-3297-0351)までお願いいたします。
敬具
記
テーマ | 「ベトナム物流事情調査報告」 |
---|---|
講 師 | 佐野 啓介 氏 Nomura Research Institute Singapore Pte. Ltd 山王 友貴 氏 Nomura Research Institute Singapore Pte. Ltd. |
<東京開催> ※東京開催は締め切りいたしました。 | |
開催日時 及び会場 |
令和6年2月21日 (水曜日) 10:00 ~12:00 (9:30 受付開始) JIFFA 会議室 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目16番14号 アクロス新川ビル・アネックス4階(地図参照) |
募集人数 | 100名 (先着順を原則としますが、同一会社から応募多数の場合は調整させていただきます。) |
受講料 | JIFFA会員 1,100円 (消費税を含む) |
<大阪開催> ※大阪開催は締め切りいたしました。 | |
開催日時 及び会場 |
令和6年2月22日 (木曜日) 14:00 ~16:00 (13:30 受付開始) MEETING SPACE AP大阪淀屋橋 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル 4階Lルーム(地図参照) |
募集人数 | 50名 (先着順を原則としますが、同一会社から応募多数の場合は調整させていただきます。) |
受講料 | JIFFA会員 1,100円、(消費税を含む) |
申込締切日 | 2月15日(木曜日) |
申込方法 | 下記よりお申し込み下さい。 |
