研修
JIFFAの最新ニュースをお届けします。
JIFFA NO. 85/2
令和3年2月24日
会員各位
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会
フォワーディング委員会委員長 織田 博文
国際交流委員会委員長 笠井 達二
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、当協会では、会員各社が興味を持っているテーマに関する物流セミナーを開催しております。
今回は、英国が2020年12月31日をもってEU単一市場から名実ともに離脱し、英-EU間のサプライチェ-ン運営に通関のプロセスが加わることとなった状況下、他法令、検疫、更にアイルランド国境問題等、物流現場の最新の実情、物流業者として対応すべきこと、留意しなければならないこと、荷主にアドバイスするべきこと等の、特に物流業者に向けたトピックスを中心に講義を行って頂くこととなりました。
下記の要領にて開催いたしますので、奮ってご参加ください。
ご質問はJIFFA事務局(03-3297-0351)までお願いいたします。
テーマ | 「ブレグジットの最新状況 - 物流の現場で今何がおきているか」 |
---|---|
講 師 | 株式会社日通総合研究所 リサ-チフェロ- 田阪 幹雄 氏 |
開催日時 | 3月18日(木曜日)14:00 ~ 15:30 |
開催方法 | ウェビナー(ZOOM)によるライブ配信 |
受講料 | 無料(会員限定) |
募集人員 | 100名 *先着順とさせて頂きますが、同一会社から多数お申込みの場合は調整させて頂きます。 |
申込方法 | 下記よりお申し込み下さい。 申込受領後、登録依頼メールをお送りしますので、ご登録頂き、JIFFAにて承認後、当日の視聴が可能となります。 |
申込締切 | 定員になり次第締め切りさせていただきます。 |
敬具
