JIFFAの最新ニュースをお届けします。
10.07.21
Huangpu Old Port Witnesses Serious Congestion
Huangpu's Old Port Big Terminal has been seriously congested since early July, according to carrier sources. This has largely been caused by an influx of cargo through the Huangpu gateway before t...
10.07.21
広東省・黄埔港で深刻な船混み発生
船社の情報によると、広東省・黄埔港の旧港大埠頭で7月初めから深刻な船混みが発生している。中国の商務部が7月15日から一部の鋼材、非鉄金属加工材、農薬など406品目の輸出税還付を廃止したことから、その前の駆...
10.07.21
SCMの温室効果ガス排出算定方法で環境省が検討会
環境省は26日に、サプライチェーンにおける温室効果ガス排出算定方法検討会の初会合を開き、立ち上げる。原料調達・物流・製造・使用・廃棄などサプライチェーン全体の温室効果ガス排出量の算定についての手法な...
10.07.20
Japan-Middle East Lines Eye Rate Hikes in August Again
The Informal Rate Agreement (IRA) plans a rate restoration of US$150 per TEU and $300 per FEU for shipments from Japan to the Middle East, effective August 1, 2010. The IRA is a group of container...
10.07.20
米運輸省の貨物輸送指数、前年同月比4.4%上昇
米運輸省(DOT)の運輸統計局(BTS)が14日に発表した5月の貨物輸送サービス指数(TSI、2000年の月平均100)は3月から2カ月連続の上昇から、5月は97.7と4月に比べ0.4ポイント低下したが、前年同月よりは4.4ポイン...
10.07.16
Box Traffic in China Sets Records in First Half of 2010
Containerized shipments handled at ports in China during the first half of 2010 (January-June) reached an all-time high of 68,701,800 TEUs, according to statistics compiled by the Ministry of Tran...
10.07.16
中国の上半期コンテナ取扱量過去最高に
中国・交通運輸部がまとめた全国の港湾における今年上半期(1-6月)のコンテナ取扱量は6,870万1,800 TEUと前年同期に比べ22.3 %増加、世界的な金融危機前の前々年同期の6,164万7,600TEUをも11.4%上回り過去最高...
10.07.15
Container Backlogs in Vietnamese Port Expected to Improve
The Vietnamese government has postponed the implementation of the Decree No. 34/2010/ND-CP by 12 months, which will require drivers of container trucks to obtain a FC driving license. The decree ...
10.07.15
ベトナム・カトライ港のコンテナ滞貨改善へ
船社筋が入手した情報によると、ベトナムのグエン・タン・ズン首相は13日、交通運輸省に対して、トレーラー運転手の新免許証であるF種免許証(F免許)の取得義務の猶予期間を来年6月末まで1年間延長するよう指示...
10.07.15
バンコク港の通常稼働7月末にさらに延期へ
船社の情報によると、タイ港湾局(PAT)が運営するバンコク港20D/20Eの2バースのガントリークレーン入れ替え工事が終了して試運転が始まったが、モーター関係に欠陥が見つかり、修理に時間がかかることから、通...