JIFFAの最新ニュースをお届けします。

10.08.19

Applications for NVOCC Status on the Increase

The number of logistics service providers registering and/or obtaining licenses as non-vessel-operating common carriers (NVOCCs) and advancing into the NVOCC market has been increasing since the b...

10.08.18

国交省の外航一種/二種利用運送の新規案件増加

新たに外航利用運送事業の登録・許認可を得てNVOCC業務に進出する物流企業が増えている。今年になって7月までで国土交通省から新規に取得した企業は25社を超える勢いで、7月には実に1カ月間で11社を数えた。昨年...

10.08.18

海外駐在員のための研修会開催について

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)は、今年で社団法人化25周年を迎え、その記念事業の一環として、海外に駐在されているJIFFA会員各社の駐在員や現地採用社員の方々を対象に...

10.08.17

ジャマイカも木材梱包材輸入規制導入へ

南米カリブ海のジャマイカは8月10日付で国際基準No.15(国際貿易における木材梱包材のための指針、ISPM No.15)に従って木材梱包材の輸入規制を実施する旨をWTO(世界貿易機関)にSPS通報(動物衛生・植物防疫の...

10.08.17

Jamaica Proposes Adoption of ISPM No. 15

Jamaica recently has notified the World Trade Organization of its intent to adopt the International Standard for Phytosanitary Measures (ISPM No. 15) on wooden packaging materials used for intern...

10.08.13

カザフの南部物流回廊に63.6億円の円借款

政府は10日付でカザフスタンの「CAREC(中央アジア地域経済協力)物流回廊(ジャンブル州)整備計画」に対する63億6,100万円を限度とする円借款に関する書簡を交換した。 カザフスタンの物流回廊のうち南部のシャ...

10.08.13

ISOが中国制定のコンテナ用RFID規格を公表

中国の国家標準化管理委員会は、ISO(国際標準化機構)が中国が提案したコンテナ貨物輸送のタグシステムに関する一般仕様書(PAS)を公表したことを明らかにした。物流分野で、中国が提起・制定し、ISOから正式に...

10.08.13

Japan, Kazakhstan Agree on CAREC Corridor Loan

Japan and Kazakhstan signed a loan agreement on Tuesday to reconstruct a 21 km stretch in Zhambyl State of the new South West Roads Project known as Western Europe-Western China International Tran...

10.08.13

ISO Publishes China's 'Container RFID Tag System'

The Standardization Administration of the People's Republic of China (SAC) has announced that the International Organization for Standardization (ISO) on July 1, 2010, officially published the ''P...

10.08.12

台湾が輸入木材梱包材の規制を一部改正

農林水産省植物防疫所によると、台湾は8月3日付で輸入木材梱包材の規則を一部改正した。これは国際植物防疫条約(IPPC)に基づく国際基準としての「国際貿易における木材梱包材の規制のための指針」(ISPM No.15...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.