JIFFAの最新ニュースをお届けします。
11.01.31
韓国諸港の10年コンテナ取扱量18%増の1,931万TEUに
韓国の国土海洋部によると、2010年に同国で取り扱われたコンテナ量は1,930万7,000TEUと09年の1,634万1,000TEUに比べ18.1%増加し、従来の過去最高だった08年の1,792万7,000TEUを7.8%上回った。国内最大港湾の釜...
11.01.31
South Korea's Box Volume for 2010 Achieves All-time High
Port container traffic in South Korea has risen by 18.3% from in 2010 from the previous year's 16,341 million TEUs to record 19.329 million TEUs. It is a 7.8% increase from 2008, when cargo volume...
11.01.28
フランス港湾で週末に再度スト、船社はサーチャージ導入へ
フランス最大の港湾労働者組合CGTは28日(金)から4日間のストライキを構えている。今年に入って第3波のストとなる。ストには港湾労働者のほかクレーンオペレーターなどの作業員も含まれている。港湾労組は政府...
11.01.28
French Dockers Poised to Walk off Jobs Friday Again
The CGT (General Confederation of Labor), French dockworkers union, has called for their third round of weekend strikes this year at French ports again from Friday this week. The four-day work sto...
11.01.27
フランス港湾ストいったん終了、再発の可能性も
フランス港湾で先週後半から発生した4日間の連続ストライキが終了、25日から通常営業に戻ったものの、労働者側は今後さらなるストを行使するとみられている。フランスでは今年4月から港湾局の民営化が予定されて...
11.01.27
French Dock Strike Ends, But Further Stoppages Expected
French dockworkers returned to work on Monday after a four-day strike. The industrial action was called for by the CGT (General Confederation of Labor) which represents French dockworkers. The un...
11.01.25
東京税関:10年に通関業13件/営業所 31件を新規許可
東京税関によると2010年に同税関通関業監督官が行った通関業の許可ないし許可の消滅などの公告件数がちょうど50件を数えた。内訳は通関業の新規許可が13件で前年の6件の倍以上に達した。うち6件は東京税関以外で...
11.01.25
Saudi Arabia to Require Stricter Conditions of Stored Drugs
Saudi Arabia's Food and Drug Authority (SFDA) recently has announced that a temperature monitoring device be placed and activated inside all containers loaded with pharmaceutical products from the...
11.01.24
バンコク港、ガントリーのレール取り替えで本船に遅れ
船社の情報によるとによると、タイ港湾局(PAT)は昨年11月からバンコク港でターミナル1の7バースのうち、1バースずつを閉鎖し、ガントリークレーンのレール取り替え工事を開始、現在ターミナル1の20Cバースを着...
11.01.24
「学生のための物流見学会」【募集】のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さてJIFFAでは国際物流業界、特に国際複合輸送・利用運送事業に関する啓蒙活動の一環として、大学生を対象とした物流見学会を催す事と致しました。日本は海...