JIFFAの最新ニュースをお届けします。
11.05.12
バンコク港、クレーン工事でバース混雑つづく
船社からの情報によると、タイ・バンコク港はガントリークレーン入れ替え工事で、引き続きバース混雑が生じている。 バース20Bのガントリーレールの取り替え工事は4月18日に完了したが、同30日からガントリーク...
11.05.12
3月のアジア/欧州コンテナ荷動き8%増
Container Trade Statistics Ltd.(CTS、英国)がまとめた今年3月のコンテナ荷動きは、アジアから欧州向け西航が116万4,900TEUと前年同月に比べ8.18%増加、中国の春節の影響で前年割れした2月からプラスに転じ...
11.05.12
Asia-Europe Trade Sees 8% Volume Increase in March
In March 2011, westbound containers from Asia to Europe increased 8.18% from a year earlier to 1,164,900 TEUs, according to Container Trade Statistics Ltd. (CTS) of the U.K.They came back from Fe...
11.05.12
物流EDIに関するセミナー
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、EDIの活用が提唱されたのはそんなに最近のことではありません。しかしながら、IT(情報技術)の充実と共に一定の進行はみているものの、当初想定され...
11.05.11
日本とASEANが「アジアカーゴハイウェイ」構想
財務省関税局は4月28-29日にカンボジアのプノンペンで日本とASEANとの間で初めての貿易円滑化に関する局長級会合を開き、「アジアカーゴハイウェイ」構想を、アジアにおける切れ目のないシームレスな貨物の流れ...
11.05.11
ベトナム経由カンボジア向け中古品輸出禁止に
船社筋によると、ベトナム税関当局はこのほど、ベトナム諸港経由によるカンボジア向け中古品(身の回り品を含む商業貨物、非商業貨物)を不許可とした。
11.05.11
Used Cargo for Cambodia via Vietnam Banned
The Vietnamese Customs Department has advised that with immediate effect all shipments of used goods (commercial and non commercial goods including personal effects) destined for Cambodia are no l...
11.05.11
Japan, ASEAM Agree on 'Asia Cargo Highway'
Japan and the Association of Southeast Asian Nations (ASEAN) agreed to share a common goal of developing an Asia Cargo Highway (ACH) to realize seamless cargo flows in Asia. They also decided to ...
11.05.09
メキシコが16日からATAカルネに参加
国際商業会議所(ICC)によると、メキシコが5月16日からATA条約(物品の一時輸入のための通関手帳に関する通関条約)に基づき発行されるATAカルネ(一時輸入のための通関手帳)を導入する。 ATAカルネは、職業...