JIFFAの最新ニュースをお届けします。

11.12.09

トルコが1月1日から24時間ルール導入

トルコ税関は来年1月1日発効で、貨物マニフェスト事前申告制度、いわゆる24時間ルールを導入する。 トルコの24時間ルールではEUと同様、トルコ向け貨物に対し船積み24時間前にEntry Summary Declaration(ENS)...

11.12.09

日中韓の北東アジア物流情報サービスネットワークが接続

日中韓の3カ国は6日、中国・浙江省の杭州で北東アジア物流情報サービスネットワーク(NEAL-NET)の開通式をおこなった。 NEAL-NETは、物流情報の交換・共有、技術協力に関する多国間の非営利の協力メカニズムで...

11.12.09

Turkey Set to Introduce Advanced Manifest Rule from January 1

Turkish Customs will introduce the Turkey 24-hour advanced manifest rule, effective January 1, 2012. Under the rule, carriers will be required to submit a cargo declaration named Entry Summary Dec...

11.12.09

Northeast Asia Logistics Information Service Network Kicks off

An international logistics information sharing network among China, Japan and South Korea has been interfaced and the opening ceremony was held on Tuesday in Hangzhou City, Zhejiang Province in Ch...

11.12.08

釜山港が開業以来はじめて1,500万TEU達成

韓国・釜山港の年間コンテナ取扱量が5日、開港以来初の1,500万TEUを達成、7日に釜山新港PNC埠頭で官民の関係者が出席、記念式典が開かれた。年間コンテナ取扱量が1,500万TEUを突破したのは、香港(2000年)、シ...

11.12.08

Busan Port Achieves Benchmark of 15 Million TEUs

The South Korean port of Busan, the nation's largest port, handled 15 millionth container on Monday for the first time in the port's history, according to South Korea's Ministry of Land, Transport...

11.12.08

Shippers' Body Submits Comments to MOF on 24-Hour Rule in Japan

Japan Foreign Trade Council, Inc. (JFTC) on Nov. 30, 2011 submitted its opinions?on behalf of shippers (trading houses)?to the Ministry of Finance (MOF) on having a system equivalent to the ...

11.12.07

シンガポールの輸入医療機器が1月からTradeNet対象に

シンガポール健康科学庁の医療機関部門(HSA)は来年1月1日からシンガポールに輸入されるクラスA、Bの医療機器についてトレードネット通関システム(TradeNet)による管理を実施する。これによりシンガポールに...

11.12.07

日本貿易会が日本版24時間ルールで財務省にコメント

日本貿易会は11月30日付で「海上コンテナの積荷情報の事前報告制度の早期化、詳細化および電子化」(日本版24時間ルール)に関する荷主(商社)の立場からの意見を財務省に提出した。貿易会は制度の導入・推進に...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.