JIFFAの最新ニュースをお届けします。
12.01.10
35 Business Operators Approved NVOCC Registration in 2011
In 2011, a total of 35 business operators obtained contracting carriage licenses from the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (MLIT) of Japan, according to the ministry's Polic...
12.01.06
東京ゲートブリッジ開通で2月12日から危険物の海底トンネル通行禁止
東京都港湾局は、同局が管理している水底トンネル(臨海トンネル/第二航路海底トンネル)について、2月12日(日)に東京ゲートブリッジが開通するのに伴い、水底トンネル以外の搬入路が確保されるため開通日以...
12.01.06
外航利用運送の新規登録許可が昨年1年間で35社
国土交通省(総合政策局)によると、日本のNVOCCのライセンスである外航利用運送事業の新規登録・許可事業者数が昨年1-12月の1年間で35社程度にのぼり、いぜんNVOサービスへの参入が増えている。グローバル化の...
12.01.06
South Korea-New Zealand Customs Pact Takes Effect January 1
The mutual recognition agreement (MRA) of secure export customs schemes between customs services of South Korea and New Zealand took effect on January 1, 2012. The pact allows New Zealand's secure...
12.01.01
2社の入会がありました:丸協運輸(株)、(株)T&L
11.12.29
メキシコ国税庁が1月1日からAEO制度導入
メキシコ国税庁(SAT)は年明けの1月1日から新認定企業スキーム(Nuebo Esquema de Empresas Cerficadas:NEEC)を導入する。世界税関機構(WCO)の「国際貿易の安全確保および円滑化のための基準枠組み」に準拠...
11.12.29
韓国マニフェスト事前提出制度が再度延期に
韓国関税庁(KCS)は1月1日から予定していたマニフェスト事前提出制度、いわゆる韓国版24時間ルールを輸出海上貨物、輸出入航空貨物は来年4月1日、海上輸入貨物は来年6月1日へ実施を延期した。関連業界の準備が...
11.12.29
Mexico Customs Set to Introduce New Security Plan for Certified Companies
Effective January 1, 2012, Mexico Customs will introduce its new voluntary security program, Nuevo Esquema de Empresas Certificadas (NEEC), a new scheme of certified companies, which seeks to st...