JIFFAの最新ニュースをお届けします。
14.01.14
Transshipment Boxes at Busan Likely to Account for Half of 2013 Total
South Korea's Port of Busan handled a total of 16,134,507TEUs of containerized shipments in the first 11 months (January-November) of 2013, which represented a year-on-year increase of 3.3%, accord...
14.01.10
Kaohsiung Port Handles 9.94 Million TEUs in 2013
Container throughput at Taiwan's Kaohsiung Port amounted to 9.93 million TEUs in 2013, an increase of 1.6% compared to 9.78 million TEUs handled in 2012. Inbound containers were 4.98 million TEUs, ...
14.01.10
Singapore Registers Good Growth in 2013 Cargo Traffic
Container traffic at the port of Singapore hit 32.6 million TEUs in 2013, a 2.9 percent increase over the 31.6 million TEUs in 2012, securing the position of the world's second busiest port after S...
14.01.10
高雄港の13年コンテナ取扱量1.6%増の978万TEU
台湾・高雄港の昨年のコンテナ取扱量は、12年実績の978万TEUから1.6%増の993万TEUと堅調に推移した。輸入が前年比2.4%増の498万TEU、輸出が同1.0%増の495万TEUだった。12月単月でも88万2,791TEUと昨年最高を記...
14.01.10
シンガポール港の13年コンテナ取扱量、上海に続き2位を維持
シンガポール港湾局(MPA)がまとめた2013年コンテナ取扱量は前年比2.9%増の3,260万TEUを記録、上海に続き世界第2位の地位をキープした。総貨物取扱量では、前年比3.6%増の5億5,750万トンで過去最高を記録した...
14.01.09
NACCS to Continue to Hold Seminars for 24-Hour Rules Overseas
In preparation for the implementation of Japan's Advance Filing Rules (AFR), the Japanese version of the 24-hour rules, in March 2014, Nippon Automated Cargo and Port Consolidated System, known as ...
14.01.09
NACCSセンターがベトナム、豪州などで説明会
輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は「出港前報告制度」(日本版24時間ルール)の開始を3月に控え、現地説明会がまだ実施されていない中国やベトナムなど海外の都市で相次ぎ開催する。今月中に...
14.01.08
49 NVOCCs Registered and Approved in 2013
The number of new Japanese and foreign non-vessel-operating common carriers (NVOCCs) registered and approved by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (MLIT) in 2013 amounted t...
14.01.08
13年の外航利用運送新規登録許可は約50社
国土交通省によると2013年(1-12月)に新たに登録および許認可を得た外航利用運送事業者(NVOCC)は総数が邦人(日本企業)および外国人(外資)を含めて12年実績(53社)に近い49社に達した。邦人の新規事業取得...
14.01.07
中国のシンクタンクが14年のコンテナ荷動き6.12%増予想
中国の海事研究機関、上海海運研究センター(SISI)は昨年暮れ、国際海運市場分析速報(「2013年の回顧と2014年の展望」)を発表、このうち国際コンテナ荷動き量については前年比6.12%増の1.7億TEUとなるものの...