JIFFAの最新ニュースをお届けします。
13.12.02
IADA Lines to Increase Japan LCL THC on January 1
Intra-Asia Discussion Agreement (IADA) lines are set to revise upward their Japan LCL THC level effective January 1, 2014. The revised LCL THC will be JPY2,200 per revenue ton from the current JPY1...
13.12.02
IADAが1月からJapan LCL THCを引き上げ
アジア域内協議協定(IADA)は来年1月1日発効でJapan LCL THCを現行の1,700円/RTから2,200円/RTへ引き上げることをメンバーに勧告した。 IADAではすでにFCL貨物のJapan THCは、1月からドライで25,000円/20'・3...
13.11.29
Cargo Throughput by JIFFA Members Grows 2.2% in Apr-Sept Period
A total of 48.009 million revenue tons of international multimodal cargoes were imported to and exported from Japan in the first half (April-September) of fiscal 2013, according to a report release...
13.11.28
IADA Announces Business Plan for Cargo to/from Japan
Intra-Asia Discussion Agreement (IADA) member lines have unveiled their business plan for 2014 for shipments moving to and from Japan. Under the contract guidelines for 2014, IADA lines are recomme...
13.11.28
IADA、来年は5段階で計425ドル/TEU運賃修復
アジア域内協議協定(IADA)は27日、日本発着貨物を対象とした2014年のビジネスプラン(運賃修復計画)を発表した。 年間契約は契約更改時に250ドル/TEUを修復するほかは、1月6日発効で75ドル/TEU、4月1日発効...
13.11.28
JIFFA会員の上期貨物取扱量2.2%増の4,800万トン
JIFFAフォワーディング委員会がまとめた13年度上期(4-9月)の日本発着国際複合輸送貨物取扱実績は輸出入合わせて前年同期比2.2%増の4,800.9万トン(R/T)と半期ベースで10年度上期から7期連続で記録を更新した...
13.11.27
EC Opens Proceedings against 14 Asia-Europe Trade Carriers
The European Commission has opened formal antitrust proceedings against 14 container liner shipping companies to investigate whether they engaged in concerted practices, in breach of EU antitrust r...
13.11.27
欧州委員会が値上げ協調の疑いでアジア−欧州船社の調査開始
欧州委員会はコンテナ船社によるアジア/欧州航路、とくに上海・香港・シンガポール/ロッテルダム・ハンブルク・サザンプトン航路における協調行為がEU(欧州連合)の競争法に違反していないかどうかの正式調査...