JIFFAの最新ニュースをお届けします。

15.01.09

WCO Launches Iris Application for Open Source Information

The World Customs Organization (WCO) has announced the launch of the Iris application. Iris is a new and innovative tool which acts as an ''aggregator'' for all types of open source Customs informa...

15.01.09

インド主要12港の4-12月コンテナ取扱量8.2%増

インド港湾協会(IPA)が発表したインド国営12港の昨年4-12月累計コンテナ取扱量は、前年同期比8.2 %増の598.4万TEU、トン数ベースでは同5.5%増の8,988.1万トンだった。 インド最大のコンテナ港J・ネール港は同...

15.01.09

WCOが税関情報のオンラインツール「IRIS」を開設

世界貿易機関(WCO)は昨年12月、国際的な税関データを集めたIRIS(https://iris.wcoomd.org/)と呼ぶ新たなオンライツールを開設した。これまで国レベルで同様の資源は存在したが国際的に集積したのは初めて。 I...

15.01.07

ILWU, PMA Jointly Call for Federal Mediation

The International Longshore and Warehouse Union (ILWU) and Pacific Maritime Association (PMA) returned to the bargaining table on Monday after the New Year holiday recess. No significant developmen...

15.01.07

ILWUがPMAと共同で連邦政府の仲介を要請

北米西岸港湾労組(ILWU)と使用者団体(PMA)との労働協約改定交渉が5日(現地時間)から再開されたが、早急な進展は期待できないとみられている。 一方で昨年12月の最終週にPMAが米連邦調停斡旋局(FMCS)に調...

15.01.06

Think Tank Eyes 2.5% Gain in Japan’s Box Trade for FY2015

Nittsu Research Institute and Consulting, Inc. (NRIC) has recently released a report on economic and cargo transport projections for fiscal years 2014 and 2015. NRIC anticipates that exports of oce...

15.01.06

China Customs Mulls Mandatory House B/L Data Filing

China Customs allegedly plans mandatory filing of House B/L data on its Advance Manifest (CCAM) system effective March 1, 2015. The full enforcement of the new CCAM 24-hour rule began in Shanghai f...

15.01.06

15年度の外貿コンテナ2.7%増と予想:日通総研

日通総合研究所が2014/2015年度の経済と貨物輸送見通しによると、15年度の国際貨物輸送量は、外貿コンテナ貨物(5大港プラス清水、四日市、博多の主要8港)の場合、輸出が世界経済の緩やかな拡大で荷動きが改善...

15.01.06

中国税関がHouse B/L情報の要求を計画

船社筋の情報によると、中国税関はChina Customs Advance Manifest(CCAM)、いわゆる中国版24時間ルールで2015年3月1日からHouse B/L情報を含めた貨物情報の事前申告を計画している。詳細はいまのところ不明で、...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.