JIFFAの最新ニュースをお届けします。
15.12.08
日本郵船が「世界のコンテナ輸送と就航状況」発表
日本郵船調査グループはこのほど、世界のコンテナ船市況に関する年次報告書「世界のコンテナ輸送と就航状況」の2015年版を発表、需給ギャップは2015年に底を打ち、2016-17年には世界のコンテナ荷動き量が回復する...
15.12.07
6 Billion-Baht Laem Chabang Project Initiated
The Port Authority of Thailand (PAT) has initiated a six billion Baht (US$167.2 million) project to expand container handling capacity and develop a container transfer system by rail at Laem Chaban...
15.12.07
208億円を投資してレムチャバン港拡充
タイ港湾庁(PAT)は60億バーツ(約208億円)を投資し、レムチャバン港のコンテナ処理能力の拡大や鉄道コンテナ輸送を促進するための鉄道ヤードなどを整備する計画を進めている。 計画では18億バーツを投資しレ...
15.12.04
Bangalore-Chennai Box Train Link to Be Launched
A new container train service is to be launched between an inland container depot (ICD) of Marigold Logistics Pvt. Ltd. in Bangalore and container terminals in Chennai Port at an initiative of Chen...
15.12.04
バンガロール/チェンナイでコンテナ列車
インドで近くバンガロールとチェンナイ港を結ぶコンテナ列車の運行が開始される見通し。Marigold Logistics社がバンガロールで運営するインランドコンテナデポ(ICD)とチェンナイ港のコンテナターミナルを結ぶサ...
15.12.03
AADA Announces 2016 Business Plan for Japan to Australia Cargo
Member lines of the Asia-Australia Discussion Agreement (AADA) has advise the trade they have agreed to adopt the following rate restoration guideline in 2016 for shipments from Japan to Australia:...
15.12.03
16年の豪州向け運賃年間契約で$500/TEU値上げ
アジア/豪州協議協定(AADA)は2016年のビジネスプラン(運賃修復計画)を打ち出した。 日本出しは1年契約が来年4月1日発効で500ドル/TEU、半年契約の場合は来年4月1日と10月1日発効でそれぞれ300ドル/TEUを修...
15.12.02
Intermodal Cargo Traffic by JIFFA Members Dips 4.5% in H1
Members of Japan International Freight Forwarders Association Inc. (JIFFA) moved a total of 52.45 million tons of international multimodal shipments to and from Japan in the first half of fiscal 20...
15.12.02
JIFFAの15年度上期複合輸送貨物実績4.5%減
国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)はこのほど15年度上期(4-9月)の国際複合輸送貨物取扱実績をまとめた。第2四半期以降、在庫調整などで米国の輸入が鈍化、欧州はユーロ安を背景に輸出が伸びているものの...