JIFFAの最新ニュースをお届けします。
25.06.09
先週のDrewry運賃指数41%急騰
Drewry Maritime Research(英国)が5日に発表した太平洋航路、アジア/欧州航路、大西洋航路における主要8ルートの世界コンテナ運賃指数(WCI)は、3,527ドル/FEUと前週比41%暴騰、4週連続でアップしたが、前年...
25.06.06
397K TEUs of Capacity Added to Asia-NAWC Trade
The pause in the U.S.-China trade war and associated demand booms have caused a scramble amongst shipping lines to inject capacity swiftly, according to recent Sea-Intelligence research. On the Asi...
25.06.06
北米西岸航路、船腹39.7万TEU追加
デンマークの海運調査会社、Sea-Intelligenceの最新調査によると、米中貿易戦争の一時停止とそれに伴う需要ブームにより、船社は北米航路への迅速な船腹投入に躍起になっており、アジア/北米西岸航路(NAWC)で...
25.06.05
NCFI Jumps 20% in April
The composite Ningbo Containerized Freight Index (NCFI) averaged 1,135.9 points in April, the Ningbo Shipping Exchange (NBSE) announced yesterday. It was up 20.4% from the previous month but down 4...
25.06.05
5月のNCFI前月比20%上昇
寧波航運交易所(NBSE)が4日に発表した5月の寧波輸出コンテナ運賃指数(NCFI)の総合指数(2012年第10週=1000)は平均で1135.9と前月比20.4%上昇したが前年同月比では43.8%下落した。「海のシルクロード」沿線...
25.06.04
MLIT Unveils API Details of Cyber Port’s Version 2
The Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (MLIT) of Japan has unveiled some details of the upgrading of Cyber Port into Version 2 scheduled for October at the following URL: https...
25.06.04
サイバーポートVer.2のAPI仕様公開
国土交通省が保有・運営するサイバーポート(港湾物流)は、2021年4月に運用を開始、現在まで多くの事業者が利用しているが、運用の中で事業者からの要望を受けるとともに、第7次NACCS更改への対応などのため、20...
25.06.03
CCFI Rises for 2 BTB Weeks in Week 22
The composite China Containerized Freight Index (CCFI) quoted 1,117.61 points in Week 22, up 0.1% from the previous week for a week-on-week rise for two back-to-back weeks, the Shanghai Shipping Ex...
25.06.03
先週のCCFI、2週連続上昇
上海航運交易所(SSE)が5月30日に発表した中長期契約運賃の指標である中国輸出コンテナ運賃指数(CCFI)の総合指数(1998年1月1日=1000)は1117,61と前週比0.1%上昇し2週連続で上昇した。 先週のCCFIを航路別に...
25.06.02
WCI Marks 1st 2-Digit Increase Since July 2024 in Week 22
The World Container Index (WCI), an indicator for freight rates on eight major routes on the trans-Pacific, Asia-Europe and trans-Atlantic trades, jumped 10% from the previous week to $2,508 per FE...