JIFFAの最新ニュースをお届けします。

16.09.26

韓進海運船の荷役費用を確保

韓進海運(韓国)の経営破綻に伴う物流混乱の解消へ政府系金融機関の韓国産業銀行が先週、韓進海運の売掛金を担保に500億ウォンを貸し出すことを決めた。大株主、大韓航空も緊急取締役会を開き、韓進海運に対する...

16.09.23

Box Throughput at Hong Kong Keeps Declining

Container throughput at Hong Kong Port fell 2.9% to 1.656 million TEUs in August, staying in negative territory for the 26th consecutive month. The Kwai Tsing container terminals handled 1.296 mill...

16.09.23

香港の8月コンテナ量26カ月連続減

香港の今年8月のコンテナ取扱量は、前年同月比2.9%減の165万6,000TEUと26カ月連続のマイナスとなったものの減少幅は昨年2月以来の2%台に縮小した。うち涌葵・青衣コンテナターミナルは同1.5%減の129万6,000TEU...

16.09.21

Intra-Asia Box Traffic Grows 2.3% in July

Major shipping lines handled a total of 1.149 million TEUs of containers in July among 13 countries and regions in Asia, which increased 2.3% from a year earlier and was a year-on-year improvement ...

16.09.21

7月のアジア域内荷動き2.3%増

アジア域内(13カ国・地域)における主要船社による7月のコンテナ輸送量は合計114万9,000TEUと前年同月比2.3%z増加し2カ月連続のプラスとなった。日本からアジア向け輸出は6.5%減の12万4,500TEU、輸入は3.2%減の1...

16.09.21

韓進海運船の54隻が運航中断

韓国の海洋水産部によると、韓進海運が運航するコンテナ船97隻のうち28隻が荷役を完了したが、いぜんとして3隻が仮差し押さえ、6隻が出入港不可、45隻が公海上の状態で、正常な運航ができないものが合計54隻とな...

16.09.20

Japan-China Container Traffic Continues Declining in July

Exports from Japan to China deceased 4.5% from a year earlier to 914,138 tons in July, according to a report on container traffic between the two Asian economies that the Japan Maritime Center (JMC...

16.09.20

来年10月から輸出入申告書に法人番号

財務省によると、来年10月から輸出入申告書などの輸出入者符号の欄に、JASTPROコードと税関発給コードに代わり、社会保障・税関番号制度(マイナンバー制度)の「法人番号」を記載(入力)することになった。来年...

16.09.20

日中航路荷動き7月もマイナス

日本海事センターが財務省の貿易統計をもとにまとめた日中航路における7月のコンテナ荷動き量(トン数ベース)は日本から中国向け往航が前年同月比4.5%減の91万4,138トン、金額ベースで同13.7%減の5,686億円と5カ...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.