JIFFAの最新ニュースをお届けします。
18.09.25
「我が国フォワーダーの海外進出状況と外国フォワーダーの日本進出状況」 訂正版報告書の送付について
JIFFA No.53/30 平成30年9月25日 JIFFA会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より当協会の活動に対しご支援ご高配を賜り、厚く御礼申し上...
18.09.25
Taiwan, Australia Sign AEO MRA
The Mutual Recognition Arrangement (MRA) of Authorized Economic Operator (AEO) between Taiwan and Australia was signed at the 22nd Taiwan-Australia Bilateral Economic Consultations held in Canberra...
18.09.25
台湾・豪州がAEO相互承認で合意
台湾と豪州の税関当局は18日、キャンベラで開催された台湾・豪州経済貿易会議で、AEO(認定事業者)相互承認取り決め(AEO MRA)を締結した。 AEO MRAは、AEO制度を導入する二国間で、それぞれのAEOを相互に承認...
18.09.21
政府がスマートフードチェーンシステム構築へ
政府(国土交通省と内閣官房情報通信技術:IT総合戦略室/内閣府/農林水産省)は19日に農林水産物・食品のいっそうの輸出促進に向けた産地・港湾連携プロジェクトへの取り組みを発表した。今年度から港湾でITを...
18.09.20
Containers to/from China Grow 4.9% in Jan-Aug
China’s Ministry of Transport (MOT) recently compiled statistics showing that ports in the nation processed 164,123,300 TEUs of containers in total in January-August, which improved 4.9% from a yea...
18.09.20
Volumes Favorable at Singapore, H.K. Loses for 7 Months Running
Containerized shipments handled at the Port of Singapore amounted to 3,156,300 TEUs in August, rising 7.1% year on year and establishing a new record for the month in question, according to a tally...
18.09.20
中国の1~8月コンテナ取扱量4.9%増
中国の交通運輸部がまとめた全国の港湾における今年1~8月累計コンテナ取扱量は前年同期比4.9%増の1億6,412.33万TEUと過去最高を記録した。うち沿海港の合計は5.0%増の1億4,570.72万TEU、内陸河川港の合計は4.1...
18.09.20
シンガポール好調も香港は7カ月連続の減少
シンガポール海事港湾庁(MPA)がまとめたシンガポール港の8月のコンテナ取扱量は前年同月比7.1%増の315万6,300TEUで過去最高を更新した。1~8月累計は前年同期比10.6%増の2,431万1,200TEUと2ケタプラスとなっ...
18.09.19
Mizuho Signs MoU for Business Cooperation with Russian Agency
Mizuho Bank and AO Mizuho Bank (Moscow) have signed a memorandum of understanding (MoU) for business cooperation with the Far East Investment and Export Agency of Russia (FEIA) for the purpose of s...
18.09.19
みずほ銀行がロシアの極東誘致・輸出支援でMoU
みずほ銀行とモスクワみずほ銀行は極東投資誘致・輸出支援エージェンシー(The Far East Investment and Export Agency: FEIA)との間で日系企業の極東進出にかかわる業務協力覚書(MoU)を締結した。FEIAの持つ...