JIFFAの最新ニュースをお届けします。
20.08.13
7月の釜山港コンテナ取扱量、4カ月連続減少
釜山港湾公社(BPA)がまとめた釜山港の7月のコンテナ取扱量は173万5,000TEUと前年同月の186万4,000TEUに比べ6.9%減少、4月以降4カ月連続で前年割れした。1?7月累計は1,240万900TEUで前年同期の1,260万3,000TEUに...
20.08.12
JIFFA法務委員会主催セミナー「米国連邦海事委員会(FMC)による米国発着海運貨物の規制について」 =会員限定オンライン開催=
JIFFA NO. 40/2 令和2年8月12日 会 員 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 法務委員長 津田 勝也 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、コロナ禍のため延期しておりました、...
20.08.12
Asia-to-US Containers Set New July Record
Containerized exports to the U.S. from 10 major countries and regions in Asia swelled 1.8% year on year to a total of 1,556,116 TEUs in July, setting a new record for the month in question, accordi...
20.08.12
Ex-China Container Rates Inch up Last Week
The Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) for Week 32 hiked 0.4% from the previous week to 1,107,39 points, the Shanghai Shipping Exchange (SSE) said. Spot rates for shipments from Shanghai t...
20.08.12
7月のアジア発米国向け荷動き過去最高
米国の調査会社Descartes Datamyneが発表した米国税関のACEデータをもとにした7月のアジア主要10カ国・地域発米国向け往航コンテナ輸送実績は、前年同月比1.8%増の155万6,116TEUと過去最高を記録した。1~7月累...
20.08.12
先週の中国輸出コンテナ運賃小幅上昇
上海航運交易所(SSE)が発表した先週の上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)は1107.39と前週比0.4%上昇した。 欧州航路のスポット運賃は前週比1.0%増の910ドル/TEU、地中海航路も0.5%の小幅増で940ドル/TEUと...
20.08.11
World Container Index Keeps Rising on Trunk Lines
Drewry's composite World Container index increased by 3.2% to $2,058.90 per 40ft container, updated Thursday, August 6, 2020. The average composite index for year-to-date is $1,701 per 40ft contain...
20.08.11
先週の世界コンテナ運賃指3.2%上昇
Drewry Maritime Researchが6日に発表した米国、欧州、アジア発着主要8航路の世界コンテナ運賃指数(WCI)の総合指数は、2,058.90ドル/FEUと前週比3.2%上昇、前年同期の水準を41%上回り、年初からの平均は1,701...
20.08.07
Rough Weather Damages Three Cranes in JNPT
India's Jawaharlal Nehru Port (JNPT) has announced that owing to inclement weather and above normal gusts of wind there has been damage to three gantry cranes of JNPCT terminal of Jawaharlal Nehru ...
20.08.07
悪天候でJ・ネール港Gクレーン3基が倒壊
インド・ムンバイのJ・ネール港(JNPT)で5日、悪天候と突風によりガントリークレーン3基が倒壊した。 JNPTによると事故によるけが人は発生していない。5日ムンバイ周辺を豪雨と突風が襲い、線路や道路が冠水し、...